ホビーショー・ボンド ホビータウンコンテスト2次審査会場の報告 | simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

ペーパーで作るモードなバッグ・paper mode bag
紙を貼るカルトナージュ・Kaminage

ホビーショー、コニシさんのブースで、

「ボンド ホビータウンコンテスト2次審査」の投票が行われました。

私も会場到着して、一番にコニシさんのブースに向かいました♪


やはり実物は、どの作品も素敵❤

思ったより小さいサイズの作品が多かったです。

粘土作品などは「こんな小さいの、どうやって作ったんだろう?」

と思ったほどです。本当に可愛いの・・・


30cm以内で作ってくださいとの応募規定があったので、

(ショーケースに入る大きさかな?)

私も大きさには苦労したのですが・・・


1つの作品があまりにも巨大で(笑) 

コニシさんの人に「これって30cm以上ありますよね・・・」って

思わず、聞いちゃいました。

幅、奥行が50cmはあったので、ショーケースには入らず、

外のテーブルに別に飾られていましたよ。

かなり目立ってましたが・・・


simple style scrapスクラップブッキング・スタンプアート simple style scrapスクラップブッキング・スタンプアート


simple style scrapスクラップブッキング・スタンプアート simple style scrapスクラップブッキング・スタンプアート

撮影の許可をいただいてパチリ


私の作品は、本の部分(3Dで作った表紙の部分)は、よく見えず・・・

ライトが逆光になっていて、片側(右)が影になって見にくくて残念でした。

飾りにくい作品でした、コニシさん、ごめんなさん(反省・・・)


人気は粘土作品のようです。

お子さんが多く投票するようなので(アメが貰えました)

粘土や羊毛フェルトなどの可愛い作品が人気ですね!

(関連ブースも近かったです・・・)


コニシさんのブースは、広いホビーショー会場でも、一番端の場所だったので、

(スクラップブッキングやスタンプ関連ブースとは。かなり離れた場所)

皆さん、わざわざ出向いて投票してくれました。

会場で偶然お会いした方から「投票してきたよ」と言ってもらえて

本当に嬉しかったです。ありがとうございました。


結果は5月中旬に発表になるようです。

期待薄ですが・・・・

わかり次第、ご報告いたします。


応援、本当にありがとうございました。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 既存スタンプアートへ
にほんブログ村