インクセサリーズキット | simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

ペーパーで作るモードなバッグ・paper mode bag
紙を貼るカルトナージュ・Kaminage

先日、いつも行く、文房具ショップの

スタンプコーナー棚の一番下の片隅に・・・

ツキネコさんのインクセサリーズキットなるものを3セット見つけました。


色あせしていて、かなりの年代物のようです(笑)

でも、しっかり定価でした。(でも実際は会員なので15%オフ)

とっても気になり購入してしまいました。


スタンプアートマスター講座でよく使う、

スポンジダウバーやファンタスティックスの他に

Opaliteのインカ―やステップルブラシ

まだ使った事のない大きなスポンジのスマッジ―やスキージが入っています。


これ、今も売っているのかしら?


田舎の文房具ショップではマスキングテープのレアものが残っていたり、

廃番か?と思えるような商品が売っていたりして、

宝探しのようで楽しいですよ!


simple style scrap スクラップブッキング・スタンプアート simple style scrap スクラップブッキング・スタンプアート



simple style scrap スクラップブッキング・スタンプアート

1スキージ

3種の面それぞろを使えます。

2ファンタスティックス(ブラッシュ・ブレッド)
液状インクのオールパーパスインクとの名コンビです。

インクパッドからインクをとって着色します。

ブラッシュは先が尖っていて、ブレッドは丸い。
スポンジダウバー
エッジなどの着色もできます。

3インカー
補充用のリフィルインクを新たに「インカー」と改称。

スタンプアクセサリーズと組み合わせて、

絵の具やインクとしてお使いいただけます。

4スティップルブラシ
ぼかし効果をだせます。

5スマッジー
広い面を着色できます。