今年も本屋さんに年賀状作成の本が並ぶ季節になりました。毎年どんな年賀状にしようか?悩みますね・・・
ひさびさのスクラップブッキングで年賀状シリーズ2010
背景の色に合わせ全体的にグリーン系でまとめてみました。
あまり立体的になるとスキャンする時に影が出来るので年賀状は薄いパーツがオススメ!
毎年、家族全員が写っていることを基本に作っています。(子供の成長だけでなく親の成長と老化(私は10年で+8kg)を見てもらう(笑)年賀状です)
年賀状の子供の写真はすぐに決まるんですが、自分や旦那が××で・・・
義妹によると・・・人間は急激に老ける時期があるそうなのです。もう、その時期も過ぎ・・・
写真は顔やや上向き(10年前の私・・・)とか色々考えてるんですけど・・・××なので・・・
2011年の年賀状は娘だけにして集合写真の欠席者のように、右上に四角く証明写真でも小さく貼り付けようかな?などと考えています(嘘)
本当はコラージュ風にスタンプなども使って作ろうかと思っています。
その前に「てしお市」の商品を作らないと・・・