It's a Beautiful Day -9ページ目

It's a Beautiful Day

日記です(^o^)

東京ゲームショーにてついにバージョンアップのPV公開されましたね。

今回は水の領界ですね。

一番驚いたのは、レベル上限解放 93→96へ

つい最近93に上限解放されたのに、もう96とは早すぎる(笑)

カンストが遠い・・・。

 

スクウェア・エニックス公式より

 

あとドラクエXのプロデューサー よーすぴが手がける ニーア オートマタも予約開始されましたね。

前作のニーアレプリカントの良さに衝撃を受けたので今作も期待しております。もちろん限定版予約しました。限定版はe-storeで予約しております。

ちなみに体験版も出る予定らしいので、興味があったらやってみてね。

体験版の配信日はまだ未定です。

 

スクウェア・エニックス公式より

 

お久しぶりですー!!

ついに東京ゲームショー開幕しましたね!!

今年はVR元年と言われて、ソフトもいっぱい発表されてますね。

興味津々、早くプレイしてみたいですなー。

 

あとプレイステーション4の新型ですね、コストを抑えて3万切った本体と高性能化した5万の本体2つ発表されてますねー。

高性能化したやつは4Kにも対応してるので、やっとうちの4Kテレビの性能を活かせそうだからこっちを予約しときました!!FF15も発売日が11月に延期されたので本体の発売と近くてありがたい。

 

とはいえ、最近はゲームする時間を減らしてるから、今後発売される面白そうなソフトが多すぎて辛い(笑)全部はできないわー!!

 

 

左右対称っぽく寝てるので撮ってみた(笑)

 

明日はついにドラクエX バージョン3.3後期 大型アップデートの日ですね。

なんといっても目玉は新職業の占い師。
バトルも今までと違ってモンスタータロットというカードを使ってバトルをするらしい、奥が深そうだしカード集めるのも楽しそうだ。

あと8月2日よりドラクエ30周年イベント、ドラク1のラスボス竜王と戦える!!
9月以降になるけど、スライムレースも始まるらしいし今後に期待。


話変わりますが今日テレビで東京の人に通じない関西弁ランキングみたいなことやってて、ええ!!この言葉が通じないのかって驚いた(笑)

素うどん=かけうどん  なおして=片づけて  辛い=しおからい(関西だと唐辛子等の辛さだけじゃなく食塩のしょっぱいのも全部まとめて辛いと言う) などなど これからは気をつけよう。

あと東大通ってる子供はどういう家庭環境で育ったのかってやつもタメになったな。
子供が出来たら、実践してみたいなって素直思った。
自分は、今英語勉強してるんですけど、目的は子供になるべく幼少期から英語教えてあげたいからなんですよね。
やっぱり早ければ早いほど、言語は習得しやすいらしく感覚的に文法とか意識せず喋れるようになるらしいですよ。羨ましい(笑)
英会話も通わせるつもりだけど、週に数回じゃ効果も低いだろうから、家でも英語喋る機会を増やしてあげたい。その為に、少しでも英語力をあげねばと必死にがんばってますよ(笑)
大人になってからだと、語学勉強は苦労しますね(汗)
ダウンロード始まったと聞いてお昼休みにダウンロードして、ちょっとプレイしてみた。
とりあえず外出て探すことはまだやってないんだけど、アイテムのお香を使うと歩かなくても勝手にポケモンの方が寄ってくるので、捕まえる事が出来ました。
お香を2回使って、これだけ集まった。

ポッポがたくさん捕まったので博士に引き取ってもらって、進化アイテムをもらってピジョンに進化させてみた。

レベル4だから後1上がったらジム利用できるみたいだ。けど、これ外でやるの結構恥ずかしいかもしれない(笑)まあ、仲間を探して一緒にやろうかな(笑)
これ歩かないと基本的にポケモンゲットできないので、運動になるかもしれないな。
筋トレとエアロバイクしかやってないから、これを機にウォーキングも取り入れてみるかな〜

あと、この本買ったんで食生活も改善してみるかな!!


嚢炎で白い膿がでていたネコちゃんも薬でだいぶ良くなりました。
薬ぬったらしばらく舐めないように、30分ほどこんな格好させられてます(笑)

何気にやってたので見てたら凄かったので最後まで見てしまった。
ツタンカーメンと伝説の王妃3300年の新事実。

伝説の王妃とはネフェルティティという名で、ツタンカーメンの義母にあたりファラオ(王)になったこともある人物。ツタンカーメンの墓の壁画の奥にその人の墓があるのではないかという説があるらしい。
調査の結果ツタンカーメンの棺があった壁画の奥に空洞がある可能性が高く、その仮説が本当かもしれないという実に興味深い内容だった。
続報が気になる。

あと話かわるけど、今日うちの猫に病気が見つかりました。お尻のあたりから白い膿がでるのを見つけて慌てて病院電話したら休日でやってなかったので、ネットで調べたらどうやら肛門嚢炎(こうもんのうえん)という病気らしい。

肛門嚢っていう袋状の気管が炎症する病気らしい。老猫で運動不足が原因とあったけど、ウチの猫ももう15、6歳近くになる人間でいえばもう結構な年齢だしほとんど寝てるから運動不足にもなるよね。あした朝一で病院連れていく予定、治ってくれるといいんだけど見てるとすごく痛々しくてはやくなんとかしてあげたい。
今日ニコ生でN予備校の大学受験用の英文読解の公開授業があったので見てみた。
今回は授業というよりN予備校とはどんなもんかとか、スマホ使ってどうやって勉強するのかがメインだったので本格的な英語の勉強は来週からになるみたい。

N予備校とはニコ動運営してる角川ドワンゴが、N高等学校を設立きっかけに始めたサービスらしい。

ちなみにN予備校で検索するとiPhoneとAndroidどっちもアプリあるので、それをダウンロードすれば大学受験コースは初年度は無料で予備校の授業うけれるみたいだよ。
教材と授業はスマホで見れるし、授業はアーカイブされるので生放送の授業うけれなくてもあとで授業動画をいつでも見ることが可能とのこと。

面白そうだからダウンロードして英語だけ受けてみる。別に大学進学を考えてる高校生じゃなくても老若男女だれでも参加していいらしい(笑)

興味あるからは一度お試しあれ。
youtubeにテスト動画アップしてみました。
初心者なので、ただ動画撮影して音楽をつけただけになります。

テストしながら、何ができるのかいろいろ勉強していきたいと思います。


最近もう絵とか描かなくなっていたので、あんまり上手く描けなかったけど晒してみる(笑)


近くにあったメモ帳に描いたから中途半端な描き方になってしまった。
もうちょっと目の間隔を狭めればよかったかなと反省。
特にモデルとかはなく、即興で描いてみた。
今年もやってきたぜ、お茶の季節!!明日からいよいよあのキャンペーンが始まります!!

それは、ドラゴンクエストX × ローソン キャンペーンです。

対象商品を買ってスライム型のキャンペーン告知が商品についてますので、その裏面にあるシリアルコードを専用サイトで入力して応募とのこと、今回はレシートにはシリアルコードついてないのでご注意を。

とりあえずこのバックがほしいな。


こっちも、いい。


明日7月5日から8月29日までのキャンペーンなので、そのあいだにお茶30本余裕余裕!!

そういえば3.3闇の領界のストーリー進めたけど、3.2の氷の領界よりかなり戦闘の難易度下がってますね。サポつれていったけど結構サクサククリアできた!!ちょうどいい感じ、世界樹の葉が節約できてたすかった(笑)

ちょっとお金たまったのでオシャレ装備に使ってみた。



steam夏のセールが始まりましたね!!日替わりで毎日ゲームが安くなる、その割引率がすごいので80%とか(笑)
積みゲー(プレイせずに買ったゲームが積みあがっていくこと)が増えるのがわかるわ(笑)

とりあえず半額になったfallout4とdlcコンテンツだけ買った。あと買おうかなと思うのがCITIES SKYLINESかな~シムシティみたいなやつで街を作って発展させるゲーム、2980円が60%セールで1192円になってる、安すぎだろ。

日替わり商品は割引率高い目玉商品が多いのでセール中は毎日チェックすれば掘り出し物が見つかるかも。時間があればいっぱい買いたいけど、プレーできそうにないから厳選して選ばねば(笑)

あとはレビューで面白そうなものがあればやってみようかな、steamは海外ユーザー多いからレビューも英語で書かれているので見るのが楽しいし、勉強になる。