気づいていますか?自分が持つリミティング・ビリーフ | 「元気になるhealth blog」心も語る臨床検査技師・健康管理士♥健康の在り方を考える

「元気になるhealth blog」心も語る臨床検査技師・健康管理士♥健康の在り方を考える

脳科学から医療・社会を考える健康コミュニケーター かたよし純子
個性を輝かせる「心・身体・外見力」

おはようございます。

メンタルも語る臨床検査技師 かたよし 純子です。

 

入道雲がモクモクとわき立つ朝

風もなく湿度が高く、ゆえに暑い(笑)

 

朝から汗だくですあせるあせる

帰宅後、

シャワーを浴びて今日もスタート

 

昨日の夕陽は凄かったぁ...

ちょうど橋の上で見ることができ、

大きな光の玉のような、

強烈な光を最後まで放っていました。

 

 

しばらく太陽が涼むまで見つめていたいそんな輝きです。

雲とのコラボレーションがすばらしく、

 

自然はやはり優秀な芸術家ですね~音譜

 

 

まだ、新しいスマホの

写真機能を使いこなせていないのですが...

 

写真にしてしまうとやはりちと違うなぁ...笑

 

 

さて今週のHealth attitude blogは、

 

『ビリーフ・信念』

がテーマですが、

行動に対する制限・ブレーキとなっている、

 

『リミティング・ビリーフ』

 

を中心に今日はまとめています。

 

気づいていますか?

自分を制限しているビリーフ

 

リミティング・ビリーフは誰にでもあると思っています。

無いと思いこんでいるだけで、

必ず、何かしらの制限・心のブレーキとなっているビリーフが

あると私は思っています。

 

ブレーキは必要なものでもありうるからです。

 

ただ、そのことを自分自身で知っていることが、

すごく大切なのではないでしょうか。

 

そのことを知っているかいないかで、

行動にも大きく関与するからです。

 

そして、

先延ばしにしていること。無いですか?

そこにも、リミティングビリーフがあるのかも知れません。

 

 

Pure Medical attitude

生理検査アティテュード®

Junchan音譜

 

 

『Pure Medical attitudeからのお知らせ』

2020 年『 オンライン』で パーソナルセッション

2020年...

コロナ下でのオンラインをやっと決断いたしました。

きちんと心と向き合いたいそう思う気持ちが強くて、

オンラインへの抵抗感がすごく強く、

なかなか決断できませんでした。

 

試行錯誤しながらも、

自分のことを振り返り、

オンラインでやることを決断いたしました。

 

通常の半額で行います。

さまざまな思いを是非共有させてください。

ご連絡お待ちしています。

2020 年『 オンライン』で パーソナルセッション

 

 

そして、『Health attitude blog』の中でもお知らせしていますが...

先月から登壇しています、

 

医療者限定の「+1℃一会」

残席わずかです!!

 

 

ファシリテーターを9月も努めます。

医療技術職転職コンサルティング「メドフィット」さん主催イベントとなります。

 

医療者のメンタルサポートの一環として、8月より私、かたよしが担当させて戴くことになりました。

 

9月は「自分を知るため、価値観への理解」を目標として企画いたしました。ご興味ある方は、

こちらから 医療者限定の「+1℃一会」どうぞ。

 

Pure Medical attitude

生理検査アティテュード®

Junko Katayoshi