ご訪問いただきありがとうございますニコニコ

 

2019年に正社員からパートに転職し、家計を見直したアラサー主婦の記録です。

【家族構成】
私(30代)・夫(30代)
長女(7)・長男(5)

🏡2015年にマイホーム購入
 ペアローン(3320万円)

アメトピに掲載されました
ラブラブ
▶▶▶ 正社員からパートに転換【収入は〇分の1】
 


 

我が家の固定費の

大部分を占めている

住宅ローン

 

▶▶▶ 月々の支出を把握する【固定費編】

 

 

2015年にペアローンにて

3320万円を借り入れました。

(35年ローン)

 

 

これが

現在パートで働く私の

最大の悩みの種!(笑)

 

 

身の丈に合っていないローンとは

まさにこのことガーン

 

 

ペアローンの内訳は

こんな感じです。

 

夫 2,320万円

私 1,000万円

合計 3,320万円

 

 

当時は特に何も思っていなかったのですが、

 

多すぎじゃね?(笑)

 

ちょこちょこと

繰り上げ返済もしているので

今の残高はこんな感じです。

 

夫 1,927万円

私  894万円

合計 2,821万円

 

当時は一生働く前提だったし...
ゴニョゴニョ・・・

 

 

二人とも共働きだったので、

住宅ローン控除と団信

メリットを感じて

ペアローンにしました。

 

 

今思うと、

ローンは夫名義一本で、

私に

掛け捨ての定期保険

でもよかったのかなぁあせる

 

 

ペアローンだと、

借り換えも大変・・・!

 

 

もっと利率の低いところに

借り換えをしたいけど、

そう簡単にはいかなかったので、あきらめました。

 

 

今更何をいってもどうしょうもないので、

まずは私の

約900万

10年~15年以内に

返してしまう計画を立てていますラブラブ

 

 

▼この本オススメですドキドキ

 

 

 


宝石白楽天ふるさと納税

楽天ポイントがたまってお得ですドキドキ

宝石白ギフト特集

ちょっとした手土産も楽天でドキドキ

宝石白ハピタス
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
ネットでお買い物する方にオススメひらめき電球
いつものネットショッピングでポイントの二重取りができますドキドキ


宝石白オンリーミネラル

ツヤがとてもいい感じですドキドキ
 

 

ブログランキング参加しています。
更新のモチベーションになりますドキドキ

1日1回クリック有効です。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村