ダイエットカウンセラーのリサです♪
》プロフィールはこちらから♡
》ダイエットQ&Aお気軽にどうぞ

 

 

寒い季節のお鍋いいですね♡

 

 野菜がたくさんとれる

 体が温まる

 食材をカットするだけ

 みんなでワイワイ

 

なべ物はダイエットと主婦の強い味方です(^o^)/

 

 

 

image

コロッケもたくさんの野菜と一緒に

 

 

野菜の食物繊維、薬味の解毒作用、スープでの満腹感

 

体の中から温まりデトックスできるお鍋は、いつでも取り入れたいダイエットレシピのひとつ♪

 

ですが、気をつけたいレシピがあります。

 

それは、おでん

 

おでんの具材の練り物

添加物お砂糖がたっぷりなんです。

 

添加物、お砂糖は

体に溜まりやがて脂肪になります。

 

 

体は

不要なモノを外に出す時も

脂肪を燃やす時も

ビタミンやミネラルを使います。

 

添加物のうな不要なモノが入ってくればくるほど

脂肪燃焼のための栄養が減ります。

 

 

image

牛すじ大根

たまご、お豆腐追加でたんぱく質on

青ネギ、生姜たっぷりでデトックス力UP

 

 

おでんを食べる時は、サラダやわかめ、ひじきの小鉢をプラスしてミネラルを補えばデトックスが促進されます。

 

具は大根、こんにゃく、こんぶを率先して食べます。

 

私は手羽元や牛すじを入れたりして練り物を減らすようにしています。

 

 

image

小豆玄米はデトックスパワー全開

 

 

image

ぬか漬けで栄養をプラス

 

 

今日のミッション!

 

まじかるクラウン 練り物の添加物に注意

まじかるクラウン 足りない栄養をプラス

まじかるクラウン 大根、こんにゃく、昆布が吉

 

 

練り物は低脂肪高たんぱくでダイエット向きという話も聞きますが、パッケージの裏のチェックをお忘れなくです。
 
ダイエットのご質問お気軽にどうぞ♡
 

今日から実践できる!

痩せる食べ方

ダイエットカウンセリング
お申し込みは【こちら】
詳細ページはこちら

 
 
また更新しますね♪
 

 

 

 
 
 

ヨガスケジュール、参加予約、ご質問等は

こちらのLINE@からも可能です♪

 

友だち追加

 

 

 

 

 
 
 ありがとうございました。