2日連続5時間現場でした。 | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

連日で5時間現場作業でした。

一昨日はお引越し後のマンションの収納サポートと、昨日は長年住んでいてモノが多くなってしまった家の整理サポート。

この2つのパターンは、だいぶ作業が異なります。

 

お引越し後サポートは、一度現調に行って採寸をさせていただいていました。

丁度よい収納グッズをお持ちしたり、収納内の棚板を追加したり。

マンションあるあるの、棚板足りない問題。

収納奥行が深すぎる問題。

今回も棚板2枚、ピッタリサイズにカットしたものを追加しましたよ。

お客様に、とても褒めていただきましたラブラブ

 棚板位置は、収納するモノに応じて動かします。


片づけ作業のお仕事では、よく、ホームセンターで化粧板をカットしてもらい配送しています。

棚板が少なく、棚と棚の間の高さがありすぎる場合、絶対棚板を追加したほうが良いビックリマーク

断然収納効率が良くなりますOK

 

ホームセンターの工房のおじさんに、顔を覚えられるんじゃないかと思うくらい、よく棚板カット依頼していますてへぺろあせる

小さい収納庫の場合は、コの字ラックで済みますが、大きい場合は無理ですし、棚板を入れた方が綺麗です。

 

お引越し直後の状態でしたが、キッチン、洗面所、寝室のウォークインクローゼットの収納が終わり、大変喜んでいただきました。

 

お引越し前後の整理収納は、是非片づけのプロにご依頼くださいビックリマーク

早く段ボールが片づき、綺麗で使いやすい収納をつくります。

 

帰りに立ち寄った六本木のクリスマスツリーキラキラキラキラ

キラキラで好みラブ


 

 

インスタ→Instagram

 

各種サービス お申し込み受付け中です
↓↓↓

*****************

■ざんねんな収納事例から考える後悔しない収納づくり(講座)

・ご希望あれば申込みフォームよりお問い合わせ下さい→ 新築、リフォームを検討中の方に、使いやすい収納プランを作るためのコツをお伝えします。

→ ざんねん収納ZERO学会HP お問合せボタンより

新築、リフォームを検討中の方に、使いやすい収納プランを作るためのコツをお伝えします。

 

 *****************

■収納プランニングアドバイス

新築、リフォームを検討中の方、間取り検討段階から、使いやすい収納プランをアドバイス致します

→ お申込みフォーム 

 

*****************
■HOMEサロンセミナー(自宅セミナー)
・ご希望日をお知らせ下さい
講師自宅→お申込み後詳細連絡
 詳細・お申込ページ

 

****************
■整理収納サポート(片づけサポート)
・ご希望日をお知らせください
お客様宅にて 又はオンラインにて
お申込み →  お申込みフォーム

 

*****************
■整理収納セミナー(出張セミナー)
・ご希望日をお知らせください
詳細・お申込み → 
お申込みフォーム


*****************
■収納スタイリングご依頼
・企業名、ご希望内容、ご希望時期などをお知らせください
詳細・お申込み→お申込みフォーム


お申込み、お待ちしております。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ