食洗器用洗剤のお勧め容器 | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

 相変わらず寒い日々が続いております


 寒いと、動くのも億劫になります。
靴の整理しようと思ってましたが、玄関が寒くてやる気になれません

整理・片付けなどは、暖かくなってからの方がいいかな。。。と、今はぬくぬくのんびりする時間が多くなってます




 ハチミツの容器が空いたので、重曹を入れるのに使おうかな と思ったら、口が狭くてやめました。
粉を出す口は狭くていいのですが、詰め替えする口は大きく開かないと不便ですから。

ハチミツの空き容器  これはダメ


 今、食洗器用の洗剤を入れるのに使っているハチミツ容器はOKです。

食洗器洗剤入れ  これはOK  

蓋の色が気に入らないけど


 以前も、食洗器用洗剤について記事にしました。
粉を使っていますが、付属スプーンで入れるのは、結構面倒でやりにくいんですよ
ハチミツ容器に入れるようになってからは、ストレス無し

食洗器 洗剤注入

洗剤入れ口を狙ってサーっと入れられるんです
お勧めですよ




こちらに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村