整理収納サポート モニター様 四回目にて、終了~! | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

 今週は、月曜から予定が4日連続入り ( 私としては珍しいことです ) 、 4日目最終日は、モニター様宅の、整理収納サポート作業でした。

 チョコラBB を、飲み、気合を入れて  

チョコラBB


 さて、私としては4回目のご訪問。 友人アドバイザーの近所の家ですので、友人の方は5,6回目です。

 今回は、いよいよ キッチンお片付け! と、気合入れて行きましたが、行ってビックリ  
「 すごく綺麗になってるじゃないですか~  」 思わず叫んだ私です 

 
 前回終了時点の状態

中井邸 キッチンシンク下 ビフォー0

          

 今回開始時点

中井邸 キッチンシンク下 ビフォー2



 こちらのお客様、ご依頼いただいた時から今までの間に、大きく変化されました。

 私たちがアドバイスしたことを、とっても素直に受け止めて下さり、訪問と訪問の間に、ものすごくモノの仕分けを進めていらっしゃいました。
 ご紹介したモノやお店、買い取り業者さんを回り、必要最小限のモノを購入し、的確な処分をされていたのです。

 ご主人もかなり協力して下さり、ご夫婦で一生懸命、家具の配置を考えたり、DIYで家具を作ったりして、本当にその行動力には驚かされました。

 何より、始めた頃から、みるみる奥様の表情が明るくなり、どんどん楽しそうになっていったこと が嬉しかったです  
片付けを進めていくうちに、モノに対する考えや買い方も変化したそうです。

 そして、家が片付いてスッキリしてくると、やはり もっと 素敵にしたい   と思うようになり、壁に素敵な額を飾ったり、お洒落なソファやカウンターチェアを新調したりされていました 
 
 奥様が、「 こんなに変われるなんて、思わなかった。 初めは途方に暮れていたのに、信じられない!」 とおっしゃっていました。

 それから、どこに何があるのか を全て把握できたことは、大きなプラスだったようです。
 奥様が、 「 この前、 電話で主人に、持ってきてもらいたいカードのある場所を、正確に指示できたの~! もう感動で・・・ 。」 とおっしゃっていたのは印象的でした。
 今では、細かい 画鋲やクリップのある場所も、薬のある場所も、全て即答できます。

 本当に素晴らしい  

 その素晴らしい変化に、ほんの少しでもお手伝いできたこと、幸せに思います  



 今回の作業については 次回にします。。。

 また、全体のビフォー → アフター をまとめたご報告も別途にします!


こちらに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ
にほんブログ村

ドリーミアサロン