高圧洗浄機の効果 | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

 高圧洗浄機の威力
左の方だけやったの、わかりますか?ブロック塀の黒ずみ、キレイになってます。

ケルヒャー効果 ブロック 

 水を当てたタイルはキレイに!特に目地が白くなるのが感動!!

ケルヒャー効果 アプローチ2

 玄関までの階段が、見違えるほど明るくなりました

ケルヒャー効果 アプローチ


 更に!車庫の床。こちらはただのコンクリート。
コンクリート部分、 黒 → 白 です

ケルヒャー効果 車庫床2

 壁に、絵が描けちゃいます 

ケルヒャー効果 車庫壁
 やった所とやってない所が、一目瞭然です!!


 嬉しかったのが、ウッドデッキ。( 我が家のは 『 木 』 ではなく樹脂製。)
一部、お風呂場の前だけ壁で囲われているのですが、そこだけ黒ずみと緑のコケだかカビだかわからない汚れで汚かったのです。ちょっと陰になっているだけで違うもんですね。

 それが・・・・
ケルヒャー効果 ウッドデッキ
 新品のように!!奥の黒い部分と比べて見て下さい!

 高圧洗浄機、恐るべし!です。
ただ、時間は結構かかります。見てわかるように、圧力を強くかけようと思うと、かなり対象物に近づけないといけないわけで・・・吐出面積が小さくなるのです。(絵がかけるほどですから・・・)よって、広い面積を全部やるにはかなり時間を要します。
 デッキブラシでこするのと、時間的にはあまり変わらなくなっちゃうかも?
車庫2箇所、車庫のシャッター、玄関アプローチ、ウッドデッキ全てやったら、結構かかりました。

 でも、なにしろ疲れ方は全然違うわけで、だい~ぶラクです。
デッキブラシの場合は片手にホースも持ったりするし、腰は痛くなるし腕も疲れますが、高圧洗浄機の場合は 右手の指 しか疲れません(笑)。

 あと、網戸や窓ガラスなんて、あっという間にキレイになりますね。

 水道代かかりそうなんで、エクステリア関係は年に2回くらいにしておこうかと思いますが。
どうせ寒い時期は嫌ですし。
 洗車 はラクになりそう~

こちらに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村