歯ブラシスタンド | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

 なかなか、良い歯ブラシスタンドって、無いと思いませんか~?
我が家で今まで愛用していたのは、コップが2つかけられ、歯ブラシ4本、歯磨き粉が立てられる という条件に合ったもの。

歯ブラシスタンド 旧

 これはこれで良いのですが・・・ハンドソープボトル、除菌ジェルの他に、最近大きいボトルにしている うがい薬子供用歯磨き粉、息子の電動歯ブラシが、そのまま煩雑に立ててある状態・・・   掃除の時も面倒なんです。

洗面台事情 旧  洗面台事情 ビフォー




 それでまず、歯ブラシホルダーを、電動歯ブラシや子供用歯磨き粉もおさまる物に替えることに。 ネットで見つけたのです
これ  コップは1つしか掛けられませんが、まあ1つでいいかと。。。

歯ブラシスタンド 新


 そして、はみ出ていた物たちを収めるステンレスのカゴを購入。(たぶんキッチン用品)

ボトルホルダー


 それで、一応スッキリ?したつもりです

洗面事情 新2  洗面台事情 アフター


 でもですね・・・歯ブラシスタンドとか歯ブラシホルダー、 歯ブラシを無造作に入れたりなんかすると、斜めになってしまったり、底の部分から外れてしまったりしますよね~

 洗面台上が使いやすくて美しくなる(しかも洗い易い)、歯ブラシ等もろもろグッズのホルダー、作って欲しいなぁ~。。。
 お勧めの物を知っている方がいらしたら、是非教えて欲しいです  



こちらに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村