2013年 お正月 | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

 2013年のお正月。

玄関飾りは、一昨年に自分で作ったもの。

お正月 玄関飾り 2013

玄関外のお飾りは、母が作ったお気に入りの物です 

お正月 お飾り


 元日は、家族皆、ゆっくり起きました。
前日夜のうちに出汁と具材を準備しておいたお雑煮をサッと作り、おかずはちょこっと。
いわゆる おせち料理に入っているような物 ( かまぼこや伊達巻き、きんとん等々 )があまり好きではない子供達のために、チキンナゲットやらシュウマイなどを。
器は一応、白のナフキンでお正月の感じを出しました。

元日の朝食



 昼からは私の両親宅へ。
お節料理の他に、毎年 カニ  を注文してくれています。

蟹 2種

タラバの太い足の肉、美味しかったです~
子供はあまり食べなかったので、私がたくさん食べました   こんなに贅沢に食べられるのはお正月だけですから~


 その場で食べなかった ズワイ蟹 の方は、もらって帰りました
翌日、ウチで身を取り出し、これまた贅沢に食べたのでした

ずわい蟹    ずわい蟹 身ほぐし


 あと、冷蔵庫の残り物などを、チーズフォンデュにして食べましたよ

チーズフォンデュ

器付きで、レンジで温めればOKのフォンデュ用チーズを見つけ、買っておいたのです。
便利です。 上の写真のチーズ鍋は、プラスチックで、パッケージの箱を台にできるようになっています。



 こんな感じで、元日、二日はのんびりと過ごしました




こちらに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村