その後、服はまた買ったりしたし、なんとなく小物の収納内も雑然としてきたな~と思っていたので、また別の本 『 人生がときめく片付けの魔法 』 を読んで、気持ちを盛り上げました(笑)。

そして読んで、一念発起。
また物の見直しをしてみました。ちゃんと作者の言う通りに 『 衣類 』からはじめました。
頑張って選定したのですが、今回は1袋分しかでませんでした。

実はまだまだ 『 着ない 』 服もあるのですが・・・(スーツとか) なかなか思い切ることができなくて


この無印のA4書類ケースは、ニットを1枚ずつ入れています。
増えて、2枚入っている引出しもあったのですが、今回無事、1枚ずつ納まりました


ポールの上の棚にはバッグを収納していますが、天井が高く、上がかな~り空いているんです。
上の空間を利用したいところですが、なにしろ手が届かないので、ほどほどにしてます。

袋状の普段のバッグは立たないので、クテ~ンとしちゃって・・・綺麗に収納できてませんね。

つぎは、廊下の収納とLDの納戸を見直したいと思います。



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村