昨日は絵本のアドベントカレンダーをご紹介しましたが、
今日はお菓子のアドベントカレンダーをご紹介します。
実は昨年、
義母にロイズのアドベントカレンダーをいただいたのですが、
今年も買ってくださいました。
12月1日から24日まで毎日1つずつ窓を開けると
ロイズのチョコレートやお菓子が出てきます。
私はロイズのお菓子が大好きなので、
毎日食べられるなんて幸せすぎます。
ちなみに昨年のアドベントカレンダーの中身はこのブログに書いてます。
今年も同じような感じなのかな?
昨年は娘はまだチョコデビューしていなかったので、
開けるのだけお願いして、
たまに出てくる小物だけあげていたのですが、
今年は食べたいって言うだろうな …
でも2個ずつ入っていることが多かったので、
私と娘で分けられるかな?
(パパの分がなくなりますが… 笑)
しかもこのアドベントカレンダーはスタンド付きなので、
こんな風に立てることができます。
数字を探すのが楽しいみたいです。
今年は KALDI でもアドベントカレンダーを買っていたので、
我が家はアドベントカレンダーだらけになってしまいましたが、
(もちろん娘には毎日全部のチョコはあげないです。)
クリスマスまでの間、娘にはたくさん開けるものがあるので、
楽しんでもらえそうです。
ロイズのアドベントカレンダーは
つい先日まで楽天でも買えたのですが、
さっき見たら売り切れになっていました。
やっぱり人気なんですね。
ロイズの公式オンラインショップではまだ買えるみたいなので、
気になる方はぜひ見てみてください。
他にも私は昨年楽天ROOMで見かけた
ロイズのシュトーレンが気になっていて、
昨年は買えなかったので、
今年は買いたいなと思っています。
これはクリスマス限定のシュトーレンで、
こっちは通年で売られているのかな?
これが楽天ROOMで紹介されていた
クリスマス限定のチョコのシュトーレン。
ミニサイズなので価格もお手頃です。
このどれかを買おうと思っています。
あとこのクッキーも絶対おいしいし、かわいくて気になっています
娘ができてからクリスマス限定という言葉に弱くなってしまい、今年のクリスマスはお菓子がどんどん増えそうです …
↓↓ 楽天ROOMもやってます ↓↓

