北海道北見市のライフオーガナイザー®シニア生活環境オーガナイザー®の仲野ひさよです。片づけは、頭と気持ちの整理から始めます。
新ページ→「北海道でもキエーロ」
----
きのう、絵本「ぼくのへや」のことを書いて自分なら・・・と考えていたら、よくある質問が頭に浮かびました。
「もし家が火事になったら、何を持ち出す?」
とっさのことだから、あれこれ考えている暇はありません。
私はアレだな、というのはあるのですが、こちらの動画も思い出しました。
ちょっと飛躍するかもですが、持ち出すものというか手にしたものです。
「リスト:彼らが手にしていたもの」
命の危険がある中で、わずかの時間に手にしたものは・・・という詩です。
暗くなっちゃいましたかね・・・
あなたなら何を持って逃げる?と聞かれたみたいでイヤだったかも(私です)
それでもバナーは貼っておきます。
難民映画祭2023 11月30日(木)まで難民をテーマにした映画6作品がPeatixにて視聴可能です。
他の人の分まで食べない、手に入れない暮らしを心の中に・・・・・・入れたいです
お客さまの声
「いるorいらないではなく、まず4つに分別するということを知れてよかったです。心の整理もつきやすいかなと思いました。」
公式LINE(ID:@979jrion) どなたでも登録できます
▼参考になるブログいろいろ