瞑想アプリ「RussellME(ラッセルミー)」をプチ紹介 | まわる生活

まわる生活

片づけたいけど片づけられない…と思っている女性を自分で片づけられるようサポートします┃北海道北見市のライフオーガナイザーⓇ仲野ひさよ┃SDGsアドバイザーで資源循環型片づけ┃親の家の片づけも┃GX検定ベーシック(脱炭素アドバイザー)┃滝沢ごみクラブメンバー

あなた基準の片づけルールを見つける、ライフオーガナイザー仲野寿代(なかのひさよ)です。

 

今日は、瞑想アプリのご紹介。

マインドフルネス瞑想をしているのですが、やっぱりアプリがあると楽というか、やりやすいです。

 

アプリは、「meisoon(メイスーン)」をメインに使っているのですが、今日は違うアプリをご案内。

だって、ダウンロード先着1000名は、半年間無料だから(微笑)

 

image←瞑想の前後に使うティンシャ(チベットの密教法具)

 

 

それは、「RussellME(ラッセルミー)」というアプリです。

image

 

このアプリのいいところは、いろんな人のプログラムがあること。

瞑想アプリの声が好みだと、瞑想が初めてでも、すぅっと入っていけると思います。

 

image

 

先着1,000名到達時点でダウンロード画面が表示されなくなるようなので、興味のある方はお早めに。

 

 

▼ブログランキングクリックで各カテゴリーのブログが読めます

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ シニアのシンプルライフへ

 

▽ちょっとした話はFacebookで(友達リクエスト歓迎) 
twitterフォローも喜びます

サービスメニュー・料金 

講座・イベント・料金

お客様の感想

お問い合わせ・お申し込み

最後までお読みいただいて、ありがとうございました( _ _ )