【みんチャレのお誘い】寝る前にテーブルを片づけます | まわる生活

まわる生活

片づけたいけど片づけられない…と思っている女性を自分で片づけられるようサポートします┃北海道北見市のライフオーガナイザーⓇ仲野ひさよ┃SDGsアドバイザーで資源循環型片づけ┃親の家の片づけも┃GX検定ベーシック(脱炭素アドバイザー)┃滝沢ごみクラブメンバー

あなた基準の片づけルールを見つける、ライフオーガナイザー仲野寿代(なかのひさよ)です。

 

明日から○○しよう!と思っても、なかなか出来ない、続かないことってありますよねσ(^^;;

 

そんな私みたいな方に、朗報です。

 

「みんチャレ」という習慣アプリを1カ月以上試して、なかなかいいと思ったので、今日はそのお誘いです(^^)

 

「みんチャレ」とは、新しい習慣を身につけたい人が5人でチームを組み、励まし合いながらチャレンジする、三日坊主防止アプリです。

白湯を飲む・ストレッチをする・朝6時に起きるなど50以上のチームがあり、Google Playベストアプリにも選ばれています。

詳しくは、こちら→三日坊主防止アプリ「みんチャレ」

 

このみんチャレに、「寝る前にテーブルを片づけます」というチームを作ったので、そのメンバーを募集します。

 

どんなことをするかというと、寝る前にテーブルの上を片づけるという、そのまんまなんですが(^^;

 

・新聞は新聞入れに

・リモコンは定位置に

・ゴミはゴミ箱に

・あるいは、何も置かない

 

など自分が思う、いい感じにしたら、その写真を撮って、画像をアップします。

 

え、これだけ?!かもしれませんが、このたったこれだけ感がいいのです。

 

できる確率がアップするし、みんなでやるから楽しさもうまれるんです~

 

もちろん出来ない日もあってOK!

そんなときはスルーして、次の日やればいいんです。

 

テーブルは、リビングでもダイニングでも、机でもOK。

テーブル周りは出来ているという方は、キッチンでもいいです。

 

楽しく一緒に習慣化しませんか?

 

やってみたいという方は、招待コードを送りますので、このブログのメッセージお問合せ、メール(naka2naka@gmail.com)に【みんチャレ参加希望】と書いて、ご連絡ください。

(お名前は書かなくてもいいですが、ニックネームは教えてください^^

あと、みんチャレアプリもダウンロードしておいてくださいね。

 

※このチームは、現在クローズなので、他のみんチャレメンバーからは見られない状態になっています。

 

 

■ワークショップのお知らせ
○7月31日(火) 13:30~14:45
 「自分らしく生きるための終活ワークショップ ~エンディングノートを書く、その前に~」
 会場:きたみ春光文化教室(コープさっぽろきたみ春光店 2階)
 持ち物:筆記用具
 受講料:1,620円 (希望者はエンディングノート代 500円)
 お申込み:上記教室まで直接、またはお電話で → 0157-69-8511
 質問・お問合せは、お申込みフォームから

 

▽ちょっとした話はFacebookで(友達 リクエスト歓迎)

 

▽twitterフォローも喜びます

 

サービスメニュー・料金

 

講座・イベント・料金

 

お客様の感想

 

お問い合わせ・お申し込み

 

◆参考にしています

 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ 読者登録してね

最後までお読みいただいて、ありがとうございました( _ _ )