あなた基準の片づけルールを見つける、ライフオーガナイザー仲野寿代(なかのひさよ)です。
明日は、「オホーツク女性のおしごと見本市」。
どんなことをするかというと、日経ウーマン前編集長 安西ゆかりさんの講演を聞いたり、出店者OHOKATAとしてワークショップをします。
他の出店者さんとの交流も楽しみで、小物作りにも力が入ります^^
出店者は、全部で19組。
どんな人(グループ・団体)が出るの~?というのは、オホーツクキャリアデザインネットワークのHPをチェック!
・お菓子・飲み物・雑貨などの販売
・体験・デモンストレーション・ミニワークショップ
・作品紹介などもあるそうですよ。
けっこう人気のようなので、残席あるかオホーツクキャリアデザインネットワークさんに問合せてから、いらしてください^^
--------------------
日時:2018年4月28日(土)13:00-16:00
会場:網走市エコーセンター2000 大会議室 (網走市北2条西3丁目)
入場料:無料
定員:100名(要予約)
--------------------
OHOKATAのチラシもできました。
■講座のお知らせ
○5月11日(金) 13:00~15:30
みんなが笑顔になる「親の家の片づけ講座」
○5月15日(火) 13:00~14:45
捨てるから始めない「シニア世代が笑顔で暮らすための片づけ講座」
両講座とも、お申込みは、きたみ春光文化教室(電話:0157-69-8511)へ
○5月23日(水) 13:00~14:00
未来にむけた終活ワークショップ ~エンディングノートを書く、その前に~
お申込みフォーム
みんなが笑顔になる「親の家の片づけ講座」
○5月15日(火) 13:00~14:45
捨てるから始めない「シニア世代が笑顔で暮らすための片づけ講座」
両講座とも、お申込みは、きたみ春光文化教室(電話:0157-69-8511)へ
○5月23日(水) 13:00~14:00
未来にむけた終活ワークショップ ~エンディングノートを書く、その前に~
お申込みフォーム
▽ちょっとした話はFacebookで(友達 リクエスト歓迎)
|
◆参考にしています



最後までお読みいただいて、ありがとうございました( _ _ )