フジテレビ「有吉弘行のダレトク!?」にライフオーガナイザーが! | まわる生活

まわる生活

片づけたいけど片づけられない…と思っている女性を自分で片づけられるようサポートします┃北海道北見市のライフオーガナイザーⓇ仲野ひさよ┃SDGsアドバイザーで資源循環型片づけ┃親の家の片づけも┃GX検定ベーシック(脱炭素アドバイザー)┃滝沢ごみクラブメンバー

あなた基準の片づけルールを見つける、ライフオーガナイザー仲野寿代(なかのひさよ)です。

 

きのうの「有吉弘行のダレトク!?」、見ました?

「ピンキリ比較調査」というコーナーに、神奈川のライフオーガナイザーが出てたのです^^

 

片づけ代行サービス料金のピンとキリを調べるという内容で、ライフオーガナイザーはピンの方で紹介されていました。

 

これを見て視聴者に伝わったのは、「ライフオーガナイザーはその場ですぐ片づけるのではなく、じっくり話を聞いて、後日その人にあった片づけ方を提案するんだな~」ということだと思うんですが、どうだったでしょうか。

 

オホーツク地方では、まだまだ知られていない、いや徐々に知られつつあるライフオーガナイザーという言葉が、さらに広まりますように。

 

ちなみに松村邦洋さんが受けたサービスは、家事の宅配、カジタク「片づけ名人プレミアム」というワンランク上のコンサルティング型片付け整理収納サービスでした☆

 

 

▽ちょっとした話はFacebookで(友達 リクエスト歓迎)

 

▽twitterフォローも喜びます

 

サービスメニュー・料金

 

講座・イベント・料金

 

お客様の感想

 

お問い合わせ・お申し込み

 

◆参考にしています

 にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見情報へ 読者登録してね

最後までお読みいただいて、ありがとうございました( _ _ )