こんばんは。今日はスマホから投稿してみます。
私が一番見られたくない場所が、パソコン周りのコードたち。(だってホコリが・・・)
コードは長さもあって、壁にきれいに這わせることもできず。かといってそのままにしておくと、コードがからんでメチャ掃除がしにくい。
だんだん掃除の手も遠のいて、さらにホコリがたまるという悪循環。
そこに、とうとう着手しました。
いい感じの白い箱が手に入ったので、そこに丸まったコードを入れてしまおうという作戦です。
コードは、電話にプリンター、ホームゲートウェイに終端装置。それにパソコン・ハードディスクもあります。
一つ一つ確認すると、箱に入れなくていいコードもありました。
それが、電話&ファックスです。
でもコードは長いし、置きっ放しにすると掃除しにくい。
なので、コードを宙に浮かせることにしました!
ファックス用紙立ての裏に、フックを両面テープで貼り、黒コードを引っかける。もう一つは、フタみたいな所に乗っけてテープどめ。(コードはきつく巻かない)
これで電話裏の掃除がしやすくなりました。
白い箱の方はどうなったかというと、これはまた後日。
細目がより細目状態なので、今夜はこれで失礼します。
最後までお読みいただいて、ありがとうございございました