▽ヤフーネット募金なら、Tポイントで寄付できます。(1ポイントからOK)
------------
あなた基準の片づけルールを見つける、押しつけない癒し系ライフオーガナイザーなかのひさよです。
バスタオル使うのをやめています。
やめて1週間たちます。
きっかけは、甲府にいたときお風呂場にバスタオルを持たずに入って、あがってから「アチャー」となり、仕方がない、このタオルで…とフェイスタオル(厚め)で代用したこと。
意外に大丈夫だったんです。
で、家にもどってからもバスタオルなしで暮らしてみました。
結果、思ったのはこの2つ。
・フェイスタオル1枚でも体は拭ける。でも、もう1枚あると髪もしっかり拭ける。
・若干、ぜいたくさに欠ける。
やめてから1週間たつので、若干、ぜいたくさに欠けるのは、慣れました。
そして、1枚でも大丈夫なんですが、髪を拭くころにはタオルも湿っているので2枚使いにすることにしました。
使ったタオルは、翌日洗濯。
毎回、洗濯したてなので快適ですし、サイズも小さいので気軽に洗えます。
いまのところ、「やっぱりバスタオル使いたい~」とならないので、フェイスタオルでいけそうです。(足るを知りました。けっこう新鮮)
・バスタオルを使わなくなったら、バスタオル掛けもいらなくなる!と思いましたが、これはこれで洗濯したものを置いたりするので使うことに。それにバスタオル使わないのは、私だけだし☆
最後までお読みいただいて、ありがとうございました
▽Facebookはこちら
https://www.facebook.com/naka01
▽twitterはこちら
https://twitter.com/naka_n