あなた基準の片づけルールを見つける、押しつけない癒し系ライフオーガナイザーなかのひさよです。
ヤマザキのランチパックを食べていたら、歯が抜けました(涙)
奥歯だからよかったものの、前歯ならマスク着用での講座となるところでした☆
・・・と、手帳講座に話しがつながったところで、申込み状況をお知らせします。
------------------------------------------------------
<なかの宅>
2016年1月18日(月) 10:30~12:30 定員5名 → 残席2名
<西地区公民館>
2016年1月24日(日) 10:00~12:00 定員6名 → 残席5名
※ 時間が違うのでご注意ください。
------------------------------------------------------
加湿器にティートゥリーの精油を1~2滴。
シューシューさせてお待ちしています。
申込み・お問い合わせは、こちらからどうぞ。
さて、オーガナイズを一緒に学んだ同期を紹介するシリーズ3回目は、札幌のなおこさんです。
http://ameblo.jp/smilemore-nao/
なおこさんは、子どもの「自分でできる!」を大切にしているオーガナイザー。
子どもが一人でもできる仕組みを考えて、日々暮らしている様子がブログからわかります。
転勤族でもあるので、私も~という方は覗いてみてください。
物の購入についても、ヒントがもらえそうですよ。
▼なおこさんのブログ
SMILE MORE ~こどもの自分でできる!とママの笑顔をふやす暮らしづくり~