あなた基準の片づけルールを見つける、押しつけない癒し系ライフオーガナイザーなかのひさよです。
今日から3連休。
ちょっとお得なお話を。
3連休の真ん中1月10日(日)が、「イトウの日」として日本記念日協会に登録されました。
(登録申請していたのは、北の大地の水族館)
そこで水族館では、イトウの日制定を記念して、名字が「イトウ」な人は入館料が「110円」とのこと(今年限り)。
一般料金が670円だから、とってもお得♪
イトウな人は日曜日、身分証をもって北の大地の水族館へレッツゴー
ニュースソースでもご確認ください↓
https://www.city.kitami.lg.jp/docs/2015122800023/
前置きが長くなりました。
今日も、同期のオーガナイザーを紹介します。
札幌のchiekoちゃんです。
http://vidacomoda.exblog.jp/
chiekoちゃんは、仕事と家事と育児に大忙しだけど、オーガナイザーにもなっちゃった人。
さっそく「お片付けお悩みシェア会」を開いて、好評だったようです^^
ほかにも、私たち同期の資質(ストレングスファインダーによる)をマッピングするというセンスの持ち主。
幼稚園ママでもあるので、小さい子の片づけに悩んでいる方はのぞいてみてください。
▼chiekoちゃんのブログ
おもちゃ箱ひとつから ~tiny tidy trying!~
▽Facebookは「友だちになる」を押す前にメッセージいただけるとうれしいです。