「マイスタイルの時間活用術」講座に行ってきました | まわる生活

まわる生活

片づけたいけど片づけられない…と思っている女性を自分で片づけられるようサポートします┃北海道北見市のライフオーガナイザーⓇ仲野ひさよ┃SDGsアドバイザーで資源循環型片づけ┃親の家の片づけも┃GX検定ベーシック(脱炭素アドバイザー)┃滝沢ごみクラブメンバー

こんにちは。
あなた基準の片づけルールを見つける、押しつけない癒し系ライフオーガナイザーなかのひさよです。

きのうは、北見のライフオーガナイザー・ジェニコさんこと、わがつまともこさんの講座へ行ってきました。

タイトルは、「マイスタイルの時間活用術」

どういう内容だったかというと、見えない時間を見える化して、自分の時間の使い方のクセを知ることや(私の場合は、夜寝るのがつい遅くなってしまうこと☆)、時間を見直そうと思えるちょっとした実験などしました。

みなさん、興味津々^^
そのときの様子は、ジェニコさんのブログ(別窓開きます)に載ってます。
(私も右から2番目に写ってます~)

いろんな年代の方がいらっしゃって、改めて「学ぶことはいつからでもできる」と思いました。

 

ジェニさん、素敵な講座をありがとうございました!


検索窓にキーワードを入れて、読みたい記事を探すこともできます。


にほんブログ村

今日のNo.1ブログは何かな?

にほんブログ村