名刺の3色の意味 | まわる生活

まわる生活

片づけたいけど片づけられない…と思っている女性を自分で片づけられるようサポートします┃北海道北見市のライフオーガナイザーⓇ仲野ひさよ┃SDGsアドバイザーで資源循環型片づけ┃親の家の片づけも┃GX検定ベーシック(脱炭素アドバイザー)┃滝沢ごみクラブメンバー

こんにちは。
あなた基準の片づけルールを見つける、押しつけない癒し系ライフオーガナイザーなかのひさよです。

オーガナイザーの会合に間に合うように、名刺を作っていただきました。

色は3色使っています。

 
上のブルーは思考
真ん中のグリーンが空間
下のピンクが価値観(自分軸)を表しています。

色の雰囲気で、なんとなく通じるかな?

22日、お茶会で会える方にも、お渡ししますね。
気軽にお申込みください。お茶会詳細ページ
http://ameblo.jp/simple-organizing/entry-12091095292.html

ライフオーガナイザーの オリジナルセミナーイベント情報サイトにも、掲載していただきました。
http://calm-living.com/loseminar/archives/event/967?instance_id=637

ありがとうございました。
今日もいい一日でありますように。


同じオーガナイザーでも、ブログタイトルはいろいろです。

ほんブログ村


これから雪情報が多くなるでしょう。

にほんブログ村