〔当ブログは広告を利用しています〕
整理収納アドバイザーおなみです
奈良・大阪 訪問サポート中!
DMにてお気軽にお問い合わせください
4歳児くん(年少)ママ
ゆるミニマリスト
家族みんなが使いやすい収納が得意
ダイソーやセリアで購入できる、シンプルなブックエンドが使い勝手がいいんです〜!
ブックエンドとしてだけでなく
立てたり、区切ったりにも使えます
①かつお節
サッと使いたいズボラーだからこそ行き着いた!
小分けパックを立ててスグ取るスタイル
ブックエンド小を左右に1枚ずつ使っています
量に合わせてブックエンドをずらせばいいので、買い足した時もスムーズに収納できます
サッとワンアクションで取れる収納が大好物なんです
②ヒートテックを分ける
ヒートテックって、上下ともにブラックだから混じると
上か下かわからん〜
ってなってました
ってことで!
じゃじゃ〜ん
ボックスの中で分けるのにブックエンド!
クリップにシールを貼れば名札も完成!
セリアで売ってる12個入りクリップ
これより小さいと見えにくいので
12個入りがよきです
③ティッシュ類
◯ポケットティッシュ
◯ポケットウェットティッシュ
などをBOXの中で仕切ってます
モノの量が変わることに対応しやすく
モノが混ざらないので在庫管理もしやすいです
こっちは引き出し内で
◯おしりふき
◯ティッシュ
倒れてこないように抑えるのにブックエンド!
どれも第一優先してるのは
スグ取れる・在庫管理しやすい
ということです〜
少しでも参考になれたら嬉しいです
最後まで読んでくださりありがとうございます
いいね、フォロー嬉しいです
セリアに行く前にこちらも♡
ダイソーに行く前にこちらも♡