こんにちは!
断捨離大好き、くらげです宇宙人


こちらの本、↑ 読んでいる途中なのですが、

この連休初日、

足がボロボロになるお買い物の旅に行ってきました(はーしんどい)。


かなり計画立てて、効率よく回ったものの

店内が広すぎてさすがに疲れたオエー


そんな一部始終です。




今年、妥協ナシのダウンコートを。



こちらの記事で、

ダウンコートの候補を

ナノユニバースと西川コラボのものに絞り、

絶対試着しよう!と決めました。


公式サイトでも、今年モデルが発売開始(一部店舗?)とありましたので ↓



本日電車で遠路はるばる行ってきましたよ!

大型ショッピングモールのナノユニバース。

(郊外に住んでいるので、つらい)


西川ダウンとのコラボ商品を早速試着させてもらいましたにっこり


サイズ比べてみましたが、

皆さんコレ、どちらが良いでしょうか。。





※店員さんに許可を得て撮影させて頂きました。


同じ手の位置で写真撮れや、という感じなんですが、


右が、サイズ1(S相当)

左が、サイズ2(M相当)

です。


シルエットはサイズ1の方が絶対良いなと思いました。

丈感も、こうして写真で見ても、

サイズ1の方が足長効果が若干あるかな、というかんじ。


短足でO脚だから死活問題。


店員さん曰く、


「高品質なダウン90%なので、

中にニットでも着たら真冬でも暑いと思います。

今日と同じくらいの(今日は薄い長袖のブラウス)格好でも寒くないはずなので、

分厚い服を着る想定は必要ないかもです」

とのこと。


たしかに、

中に厚めのニット着たら、

サイズ1だとちょっと窮屈ですが、


かと言ってサイズ2だと、

ウエスト周りにダボつきがあったり、

腕の長さが長すぎて、

ちょっとだらしない感じもありました。


(まあ、ぶっちゃけ、大きく変わらないのですが)



ちなみに、店内で取り扱っていた、

海外のメーカーの、マイナス10℃までOKという(名前忘れてしまった)ものも試着したんですが、

そちらはやや光沢のあるタイプで


西川ダウンコラボの方は、

マットな素材だったので、

見た目を比べた時に

「綺麗め」と感じるのは、西川ダウンコラボの方でした。

そしてカラーは、ネイビーが良かった^^



マットな見た目と素材なんですけど、

雨の日でも安心な撥水加工ですよ、とのこと。


ピッタリサイズにしてしまうと、

気になるのが腕周りと、肩周り。


この辺に突っ張り感を感じることが

最大のストレスなので、

店内でブンブン腕を回させてもらいました。


結果、

動きは問題なかったですにっこり


店内の商品での迷いはなく、


サイズも、1だなと、決意固まりました。


大変気に入った!!!


このダウンコート、

気になる腰回りカバーしつつ、

ウエストの縫い目?の幅が、他部位と比べて細くなっているからか、

着痩せ効果がかなりある気がしてます!



あと、足も絶対細く見せてくれてるきっと!




定価でも買うかどうか、が判断基準



問題は予算(3万円でダウン買おうとしていることがそもそもの間違いか)


ですが、今年は絶対に妥協したくない!


このアイテムは、まさに

求めていたものそのもので。。。


用途も、日常・ビジネス・学校行事…

どこだって着ていけるものだし、


なにより、気分をあげてくれる。

嬉しくさせてくれるものだった。



それを身につけていたら、

嬉しくなる。


はい。プライスレスキューン飛び出すハート




予算はオーバーするけれど、
せっかく理想のアイテムを見つけたのだから、
妥協しないで購入することを決意しました。

こちら、よっぽど店頭で買おうかと思ったんですが、

よくよく楽天市場で調べてみたら・・・



定価55,000円に対して、


4,500円クーポン(期間限定・人数制限あり)と、

通常の24倍のポイント還元(期間限定)があり、


最近フリマアプリで売った分のポイント(家計管理上で収入に算入していない)も利用して、


結局、

余裕で予算内に抑えることができましたニコニコ


これは嬉しい誤算でした。

が、
断捨離を続ける中で、
定価でも買うかどうか」は大事な判断基準になっています。

「安いからお得」という発想は
完全に間違っていたことを、痛いほど実感しましたので爆笑

交通費はかかってしまったけれど、

ネット上で比べて買わなくて
本当によかった。。。

だってね、
最初に有力候補だった、UNIQLOのロングダウンですが、
それもね、もちろん今日試着したんですよ!!
(これが広い店内の端と端だったから遠すぎてクタクタ)

そしたら、身長154センチの低身長なわたしには、長すぎて、
まるでベンチコート?みたいになったんです真顔

いやぁ、服は絶対に試着しないとダメですね!

 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


やっぱりサイズは1にしました!

今の体型を維持するための指標にもなりますし^^

ほんの少しの違いだったとしても、

試着して、納得して、購入に踏み切れたことに大満足。


ネット上では予約販売なので、

届くのは10月下旬。

まだまだダウンは必要ないので、むしろ嬉しいにっこり



ありがとう。なんだか変われた気がする。


こちらのダウンコートを教えてくださった、

親切な断友さん(親しみを込めてこう呼ばせてください^^)、

本当にありがとうございました!


おかげさまで、妥協ナシで、
大満足のとても気にいる商品を手に入れることができましたキューン


以前のわたしだったら・・・

「同じようなもので、もっと安いものがあるかも」
「まだ時期じゃないから、他と比べた方が良いかも」
「予算オーバーだから、似てるもので安いものを探そうか」
と、
悩んでいたと思います。

でも、今回は、
こうして、本当に気に入ったものを手に入れるために、


↑ こんなに頑張って、



↑ 迎え入れるためのスペースまで、

 事前に用意しておいたからこそ、


決断することができたと思います。


これからの季節、

だんだんと、厚めのアウターが充実してきても、

もう、それらを眺める時間も悩む時間も取られることはないんだと

嬉しいきもちです。


ありがとうございます^^


それではまた次の記事でお会いしましょう♪

くらげでした宇宙人