娘は小学4年生になります。
10歳。
ヘルプからサポートの時期。
まだまだ、子どもだと思っていたのに、月日が流れるのは早くて、
もう、10歳。
どんな女性になるんだろう~。
と成長が楽しみな反面、心配も不安もいっぱいあります
4月5日に益子で開催される
娘と参加します。
講師は細田恭子先生。
各地で誕生学や、帝王切開のお産についての講習会などで活躍されています。
細田先生の講習会は、とても穏やかな時間が流れて、
何かに包まれているような、不思議な感覚になります。
そんな空間がとても気持ちよくて、
心もからだも、素直になれるような気がするんです。
あと少し、募集をされているみたいなので、ご一緒にいきませんか??
母と娘でいのちを学ぶ
~未来が楽しみになる月経教室~
皆さんにとって、月経のイメージってどんなものですか?
ついついマイナスなイメージでとらえられがちですが、
月経を迎えられる我が娘に「おめでとう♪」って
伝えられたらステキですよね。
女子がステキな大人になることを楽しみになれるプログラムです。
3人の娘育て中に起きた、月経のあれこれ
(笑える話からビックリまで)もお話しします♪
女子の先輩と後輩である2人だけの時間を過ごしに
いらしてくださいね。
未来にいのちのことや性のことをちゃんと話せる関係を
つくれますように。
日 時:2014年4月5日(土) 13:30~15:30
場 所:たから幼稚園 芳賀郡益子町益子2936-1
駐車場は、塚本GSの隣
対 象:小4~初潮前の女子とお母様
なお、母と娘でしっかり向き合っていただきたいので、
お母様と娘さんのペアでご参加ください。
男の子の参加はご遠慮願います。
新3年生、初潮を迎えてしまった娘さんとお母様はご相談ください。
参加費:2,200円(母娘一組 講座費、事務費含む)
持ち物:色鉛筆やカラーペン
講 師:細田 恭子
埼玉県見沼区在住・三姉妹の母
誕生学アドバイザー、帝王切開カウンセラー
HP くもといっしょに
お問い合わせ・お申込み:
メール mashiko.mommy@gmail.com
電話 090-6481-6373(仲野)
1、参加される母娘のお名前
2、娘さんの学年
3、お住まい(簡単に)
4、当日、連絡が取れる電話番号