恋愛ってむずかしいな。

しかもこれが恋愛なのかも良く判らない。


私は、ただ楽しんでしまってるだけなのかもしれない。

誰かに気にしてもらってるってことを。

私が、単なる石ころじゃないって言ってもらえてる気がして

嬉しいだけなのかもしれない。


他の人と比べたって仕方ないのはわかってる。だけど

たとえば、友達のA子ちゃんが言ってる恋と、私のは違う気がする。


A子ちゃんは苦しい恋をしている。

恋に一生懸命なかんじで、かわいい。


・・・私は、一生懸命に、なれるんだろうか。と、ふと不安に思う。


ずっとずっと感情が希薄なのが悩みで。

何に関しても結構、冷めてるつもりじゃないんだけど、なんだか・・・

なにもかもふわふわしてて、現実味が無いかんじ。

私いま何を思ってるんだろうって自分でも測れないとゆーorz


周りから見たら天然orクールっていう微妙な評価になるらしく。

相談するのもちょっとチガウ感じで、あまり言わないようにしてるんだけど

本人的には結構気にしていたりする。

なんか、あんまりちゃんと生きれてない気がして。


多分、怖くて逃げてるんだろうな。気持ちを移すことを怖がって

自信が無くて、ダメージを事前に考えてしまう。

はじめから、セーブかけてしまってるんだね。


もちろん恋じゃなくても、何だって良いんだけど、

一生懸命になれる人が素敵だと思う。

ぼんやり過ごす穏やかな日常もこよなく愛するものではあるけれど

そういうひとになりたかったんだ。ほんとうは。


今不安な事は、自分の感情が恋かどうかわからないこと。

わからないのに、状況だけが進んで行ってしまいそうで怖い事。

もしも恋なら、自分がうまく対応できるのかって事も不安。

「うまい対応」なんていってる時点で恋愛音痴な気はしますが。


だって中身ないんだもん。


すぐ飽きられちゃうよ。


話面白くないし。


性格可愛くないし。


部屋汚いし(爆)


私のどこを好きになってくれるのかわからない。

 

見掛け取り繕ってるから余計に。

本当の自分を見せられないって焦って悶々として自滅・・・

が、数少ない恋愛経験の今までのパターン。


たぶん、思い上がりじゃないと思うんだけど見込み的には

もしコレが恋なら、「コイビト同士」になるのはすんなりいきそうな気がする。

だけど私がいちばん怖いのはその後で。

がっかりされたくない。後悔されたくない。

こんなはずじゃなかった、なんて思われたら、どうしようって、怖い。


とことん自分に自信が無いんだな。。


こわいものばっかりでびくびくしてる自分、好きじゃないな。。。


「まず自分を好きならなくちゃ、誰の事も好きになれないよ」って

巷でよく言われてる格言(?)も、鵜呑みにするのはどうかと思うけど

すこしだけわかるような気もする。



うーーー・・・

むずかしいなあ。