病院。
以前は何時間も待たされる事があったんですが、今回の先生は毎回早い時間で呼んでくれます。ありがたや。
曲げ140°
伸び5°
ぐらいでしたが、3ヶ月ぐらいで伸びればいいとの事。装具も3ヶ月目途にとっちゃって下さいと言われました。
経過は順調らしいので数分で終了。次はお盆明けっス。
またリハビリの前に時間があいたので動画観ながら曲げ伸ばし。
今回は結構柔らかくなっているみたい。うつ伏せの状態で最大まで伸ばしてもあまり痛みがでなくなってきたのでもう少しかな?
装具なしで片足スクワットとかもやって下さいと言われました。膝内側に入らないように気を付けねば。
愚痴
今年の3月ぐらいに車検だったんですが、テールランプに水が入ってるので車検とれなかったんですよ。
で、良く見てみたら繋ぎ目が剥離しとる・・・右側は完璧剥がれちゃって浮いてしまっているので水が入ってしまいました。
しかもこれハッチバックの内側両方なんですよ。
部品取り寄せてもらって4月に交換。
ディーラーの方も製造不良だって認めてくれたんですけど実費負担。営業の方にも納得いかないって言ったんですけど終始無言。
で、壊れちゃったもんはどうしようもないし交換した部品が対策品なのか調べてくれって伝えたんですよ。
4ヶ月後、未だに連絡きません。この前にも再三やらかされてるので流石に頭にきてサービスセンターにクレーム。
でもやはり実費負担らしいです。仮に交換した部品が対策品じゃなかったとしてもまた壊れたら実費負担。
物はあるので送りましょうか?と伝えたけどここでは検証出来ないと言われて終了。
一応製造元の保証は少しあるみたいですけど、また保証外に壊れるかもしれないじゃないですかーーー
俺テールランプの剥離なんて今まで見た事も聞いた事もないんですけど・・・サービスセンターの方も聞いた事がないって言ってましたし、知り合いに聞いても、ネットで調べても出てきません。それでも駄目でした。
人間が作ってる物だし壊れたり、不良が出るのはわかるんだけどこれは流石に。
ディーラーにも連絡しなくていいと伝えました。わざと連絡しなかったわけじゃなかったんだろうし、きっと忙しかったんだよ。今更こんな連絡もらっても誰も良い気持ちしないし。
って愚痴でした。しゃーない!
もし同じ症状の方がいましたらうまくいくかわからないけどアクリル用の接着剤で剥離部分を結合しておく事をおすすめします。
じゃないと俺みたいにこんなんで何万も支払うはめになりますのでw