15日目 | 前十字靭帯再建の道標

前十字靭帯再建の道標

前十字靭帯に関する事とか日常を適当に。
左足を再建して数年後、現在右足損傷しました。来年手術予定。

昨晩は地震の警報で起きる。震源地近辺ではないのですが、防災アプリを入れてるのでアラームが鳴りました。

かなり長いよわーい揺れ。最近地震多いから早く退院したいぞこんちくしょー。5階揺れるから怖いんすw

皆様も地震にはお気をつけくださいませ。


リハビリがついに1/2荷重になる
両足スクワット、両足踵上げ等のリハビリが追加

しかしdonjoyの角度が45しか曲がらないからスクワットがやりずらいのなんの!おまけに昨日のcpmのせいで膝の調子が最高に悪い!リハビリ中イライラしてしまった。


昨日日記書いたあとに先生が来てcpmの件話したらそんなに無理に曲げなくていいです!ってビックリしてました。

なので今日も110°!痛いけどすぐに突っ張りがなくなる。30分やってラスト1回120°にしてもらったところなんとかクリア。これならいける!明日こそ5分110°で25分120°でやろうじゃないか!早く可動域増やしたい。マジで不便。

焦っちゃいけないのわかるんだけどね。

でも今日はcpmやったら変なダルさも、熱もなくなりました!すっきりした!



んで急なんですが明日2/3やるかもです。痛みもないし何も問題ないからいっちゃいましょう的なw片松葉になるんかな?苦手なんすよね。転ばないように気を付けないと。


ってか絶対荷重かけすぎちゃってんだよなー。多分既に2/3で歩いてる気がするwほんと感覚わからん!