境界 | 激流五鱗書+

激流五鱗書+

我釣りにおいて後悔をせず

日振島へ


2月1日


寒グレ釣り


曇天のち雨天


東からの微風たまに突風

恵福丸 お世話になります 15名

磯籤 久々の代表 6船中1番籤

信頼の背中 全てを託す 不動心

8番の先端 高場 雨 分水嶺 極滑

糠床撒き餌 オキアミ生500g

潮は満潮挟み 終始下げ流れ 逆


自撮り用の三脚 出番なく 哀愁

円盤型グレ タタキで食ってやる

小型グレ 煮付けで食ってやる

良型イサキ 塩焼きで食ってやる

カワハギ 肝和えで食ってやる

主食 老村のWシュー 3個完食


迎えの時間

本日もお世話になりました。


持ち帰り

グレ 35〜25㎝ 4枚

イサキ 35㎝

カワハギ 25㎝

一食分だけをキープ

小グレはまあまあリリース


さてと


用事は終わった


ならば


とっとと帰ろうぜ


途中


石鎚SA


カツカレーは卒業


胃に悪い


七味唐辛子の掛けすぎ


自業自得


今の流行りは


焼き鯖寿司

喜びの二本持ち ブイブイ


2800円也


めっちゃ贅沢


バチ当たりの美味しさ


オススメします


本題へ


天気なんかを気にしていたら


釣りには行けん



だから何



それが何か



当たり前じゃろ


ちゃう


只の苦行


もう行かん


大体が


釣りに行くのに3時間


遠いんじゃ


それも大金を叩いて


単独だし


ここまでくると


狂気の沙汰


腰も痛くなるし


眠たいし


沖縄に行くよりも時間が掛かる


石垣島にも行ける時間


ありえんわ


記憶抹消


時飛ばし


気がつけば自宅


やっぱり我が家が一番良いわ


旅人の感想


暖かいお部屋に


温かいお風呂


そして美味しい晩御飯


軽いお布団でスヤスヤ熟睡


もういい


ぶっちゃけ言うわ


お宿なんか嫌


海上コテージなんか嫌い


こたつも要らん


オジンくさい


車中泊やこケチくさい


狭いだけで


楽しくもない


弁当も嫌


シェフなんか居ない


居ても嫌い


味音痴


料理が押し付けがましい


全部嫌


53歳


反抗期


とにかくもう嫌なの


何もかも


今年の目標


本音で生きよう


スッキリ


待て待て


全て


自分が作った虚像じゃろ


虚言癖


ヤッベェぞ


確かに


ふと我に返る


釣れなかった現実


しみじみと


泣ける


本日の釣り


緩い潮


型狙い


大型を二度掛けるが


二度共にバラし


針外れにハリス切れ


情けない


オーバーハングした足元


しつこく突っ込む


またやられた


この場所は大の苦手


クソグレ野郎


次こそは


獲る


下手くその誓い


速い潮


御五神に向けて跳ねる潮


ワクレでひったくる


バチバチバチ


満ちの潮は高活性


30までならスタンプ遊び


すぐに飽きて


モグモグタイム


この判断が悪かった


釣れる時に釣る


そして


魚を入れ替える


それが


トップトーナメンター


悔やむ


国内最下位の自分を


反省


下げ返し


途端にインク切れ


低活性


何も当たらず


餌すらも落ちず


水温低下


14度台前半


そうなれば


スタンプ遊び


いや


型狙い


そろそろ終わりが近い


いや


まだやれる


次の釣り


満ち潮狙い


はたまた


南下


いやいや


それは無い


浮き始め


白子は食べない


共食いは罪


キモい


オェ


ワッキーをいくら釣っても


仕方がない


卑怯な気もする


可哀想なだけ


ならば


どうする


もう少しだけでも


この状況


渋い釣りを楽しみたい


そうしよう


ドM


最高な苦境に感謝をします。