神髄 | 激流五鱗書+

激流五鱗書+

我釣りにおいて後悔をせず

小豆島へ

5月5日

黒鯛釣り

GWの釣り

三発目

本日の課題

名人の釣技を学ぶ事

真剣に見学

岡山磯釣り見学会を創立

通称・オカケン

11年振りの北面

25年振りの渡船屋

薄曇のち小雨のち晴れ

南東からの微風
岡山では有名なチヌ釣り師
いわつばめ
アクシデントで黄島に入港
今回は船上からの朝日
宿毛での造船が妙に嬉しい
灘山の石切場
ソルト兄貴
糠床撒き餌
潮は満潮挟み 緩く右へ左へ
良型黒鯛
相棒と主食と副食のうどん
小型真鯛
コブダイ雌
イソベラ
喜びの一枚持ち
チヌ番長の勇姿

釣果
黒鯛49cm~32cmを5枚
撮影前に一枚脱走
真鯛38cm~23cmを4枚
持ち帰りは無し
釣れてくれてありがとう

迎えの時間
お世話になりました

チヌ釣り名人の御二方
ASNさんにKTMさん

共に流石の釣りをされていた

お話だけでも為になります

お疲れ様で御座います

ソルト兄貴との釣り

直接受ける実技

真逆の釣り

紳士的な釣り

魚に優しい釣り

マイルド釣法

これからは

マイルダーソルト兄貴

勝手に命名

優しい塩のお兄ちゃん

潮に厳しい弟の前で

もちろんチヌを掛けまくる

やり取りは芸術的

怒らせる事無くタモに収める

衝撃と感動

ちなみに私のやり取りは

怒る前に水面移動

キビナゴの釣りの悪い癖

それはそれ

主食を片手に見学会

レクチャー中にも軽く二枚

参りました

楽しみなスイーツ

生クリームの味はせず

有意義な一日

本物の釣りに魅せられた

今宵の酒は旨い

感銘に乾杯

チヌプロは実在した

そして教えられた

磯釣りは足場が重要

良い釣りは良い足場から

それが基本

目から鱗

場所でも潮でも無く

ましてや棚でも無かった

御意

冗談もスマート

格好いい兄貴

性格も満点

最高な先輩に感謝をします。

久々の海域

先代から孫が受け継ぐ
またここでの修行を決意

最高な跡継ぎに嬉しくなる。