本日のスズキ
気温-2℃の極寒だが
スズキへの情熱の方がはるかに勝り、
灼熱の太陽よりも熱い漢『柴田塾』さんを同志に
獲る釣り(ランカー狙い)に行って来た。
5時、ポイントに着くもランカー狙いなので無駄に叩かず、
マズメの時合いまで1時間ほど柴田塾さんと
磯スズキへの熱い想いを語り合う。
6時、東の空が白むと同時に開始!
6mの北西風&激流によって海面は荒く波立つ!
それをいい事にスズキは
己の気配を消しているつもりなのかもしれないが、
私にはビンビンと、いや!ガンガンと
全身に突き刺さるほどの殺気が感じられた!
その殺気を頼りに虎視眈々と、
まるで将棋の駒を指すようにキャストを繰り返し
時を待つ!
6時35分、遂に時は来た!
ちょい沖のシモリを
シルク状の軽く柔らかい潮が包んだ瞬間、
駒であるアサシン140F(背黒鰯)が銀黒い影によって
一瞬で消し去られた!
そして魂×魂のぶつかり合い!
かろうじて軍配は私に上がったが、
そのスズキは釣られてなお
王者の気迫というか激しいオーラを放ち、
私自身、
負けたのは自分ではないかと勘違いさせられたほど
風格あるスズキだった。
次回もそんなスズキに出会いたい。
柴田塾さんお疲れ様でした。
秋スズキも終盤!
いよいよ最終かもしれない来週も
よろしくお願いします。
・・・終・・・