松之山温泉(3) | 高田の四季

高田の四季

身の回りで目にすることや出来事などを取り上げて行きたいと思います。

温泉の宿に入り、荷物を置いて、近くの薬師堂まで散歩に出かける。
薬師堂は温泉街の外れ、少し小高い所にある。
 
ここより、前年結婚した初婿を投げ落とす小正月の行事がある。
越後の奇祭「婿投げ・墨塗り」である。
毎年、小正月の行事としてTVの番組で取り上げられている。
全国ニュースででも取り上げられた事も有ったので見られた人も多いと思う。
 
薬師堂参拝して宿に戻り、ゆっくりと温泉に浸かる。
翌日朝10時、解散。帰途についた。一時間十五分かかり昼前に家に着いた。
 
イメージ 1
松之山温泉街の外れ、源泉の「湯やぐら」がある。いつも湯煙をあげている、
90度以上の自噴泉である。
 
イメージ 2
源泉「湯やぐら」
 
イメージ 3
温泉街外れに「不動滝」がある。
 
イメージ 4
今年は暖冬のせいか、滝の水量が少ない。
 
イメージ 5
不動滝の右手の小高い所に「薬師堂」がある。
 
イメージ 6
「薬師堂」への急な参道。
 
イメージ 7
「南無薬師如来」の幟旗が続く、以前は舗装もされていない何もない山道だったが…、
 
イメージ 8
 
イメージ 9
十数体の石仏が有った。
 
イメージ 10
薬師堂の左手に「子安観音」が有り、乳幼児の死亡率の高い昔から信仰が篤い。
 
イメージ 11
観音堂から温泉街の方向を眺める。ここより小正月に初婿が投げ落とされる。
 
イメージ 12
薬師堂より不動滝を観る、