朝からどんよりした曇り空
きょうの最高気温は29°
部屋の湿度は70%
とにかくジメジメしてて不快指数はアップ
我が家のニャンコ(クロ)も ご覧の通り



ずうっ~とダラケテマス

こんな天気の時は
スティホーム(死語?)が一番です😍
2・3日前の行動です
畑の見回りをしていたら
キウイの花が咲き出してました
彼女に届くかな?
今のところ雌花がない
全てが雄花でした
昨年のキウイの実は
暑さで乾燥してしまったのか落下(収穫できず)😭
今年もどうなることやら

せっかく苗を植えたのに
ジャンボピーマン1株とサツマイモ2株
ネキリムシに見事にやられました✂️
毎朝チェックしてますが
なかなか代理も大変です。😂
庭パト
バイカウツギが咲いてました

黄菖蒲?アヤメ?


シャリンバイ(車輪梅)



ノースポール

新緑の紅葉の先に真っ赤な花?

まるで小さなブーメランのようです
この花の中に種があるようです

こちらは梅に よく似てるけど
⬇️アンズちゃんの実
大梅ぐらいの立派な実をつけてますよ

栗の花です
日々成長していく果樹を楽しんでいます
が、不届き者がいるようです
「このロープの中の果樹は取らないでください」
小学校の教材になっているのが
分かってる筈なのに、、、
寂しい世の中と思うのは私だけ?
今年は果樹園の回りはロープが張ってありました

芝生の上にそびえ立つ立派な木
この木なんの木 気になる木~🎶
ツブラジイ?🔍️
⬇️ブナ科の仲間のようですが

1万歩近く歩きました
娘、孫(女子)たちに協力してもらって
私も少しずつ折ってました
やっと出揃いました
全部で 各50羽 20色あります
千羽鶴
折るときに
最初から色分けしておけば良かったのに
ごちゃごちゃに混ぜてしまった