くみちゃ~ん🇨🇦

体調は いかがですか?

いいね!ありがとう🤗

無理しないでね


さて、タイトルの

オオスズメバチ
我が家の紅葉🍁の根元に居座ってます
もう怖くてね~近寄れません
3匹?


 オオスズメバチって…こんなハチ
      画像拝借⬇️


調べてみるとメチャ危険なハチらしい💦



今のところは「巣」は見当たらないので
殺虫剤で撃退!かな?
また婿どのにお願いしなきゃ!


きのう収穫した🍠のツル
夕飯の一品になりました

「キャラブキふう」
ジィも「旨いがゃ~」って
ご飯のお供になりました


サツマイモのつるは
栄養満点のようですよ




🌈🌈🌈🌈🌈


夕方 6時頃
孫娘(高3女子)が知らせてくれました
「バァちゃん大きな虹が出てるよ!」

東の空🌈
きょうは嬉しいことがあったので
お祝いしてくれたようです(勝手に思う…)

東の空は夕焼け


きょうは強い風が吹いてます
日中は34·°ありました
明日は雨の予報です

クローバークローバークローバークローバークローバー

きのうの花 ホテイアオイ

一日花とは知っていたけど
今朝は もう⬇️萎んじゃった😢



本題です

サツマイモが
JAでも出回るようになったので
畑担当者が試し掘り🍠

最初にシルクスイートを掘ってみる
デッカイ!びっくりびっくりびっくり


手に乗せてみる💦
こんなのどうしましょ!


と、言うわけで試し堀りは変更して
シルクスイート10株は全て収穫しました


もう一種類安納芋が植えてあるので
そちらも試し堀り
こちらはちっちゃ!
大きくなるのを期待して
本格的に掘るのは後日にしました


私はサツマイモのツルを収穫してきました


まずはスジ取り
地味な作業ですが
無心になって出来るので意外と好きかも
さて、何を作りましょうかねぇ~