雨が降ったり止んだり

きのうもスッキリしないお天気でした


ギター演奏会のお誘い

ジ「雨が降っとるけど行くか?」

バ「野外コンサートでもあるまいし、笑」



ギターオーケストラ

結成40周年記念演奏会に行ってきました

会場は東部市民センター



13時30分開演なのに

満席になるから、、、と

せっかちジィさんは

早めに出発して13時の開場前に到着

入り口で順番に並んだ😅


座席は前から三番目

団員38名のお顔まで拝見できました

開演前には ほぼ満席


楽団長 御歳 80歳


昔は保育士さん

45年ほど前

娘たち3人がお世話になりました


ギターを弾くことは勿論

指揮者としても活躍 とてもパワフルです


1993年12月

「クラッシックギター初心者講座」の

受講を終了した受講生が結成

当時の楽団員は12名だっそうです


全員の合奏「パプリカ」から始まり

特別ステージ 管弦楽とのコラボ

(ピッコロ、フルート、トランペット、サックス)

「愛の花」


最後の曲は 「ボレロ」から「乾杯」

会場から手拍子も加わり盛り上がる👏


1時間30分のステージ

全曲 12曲 堪能しました


隣に座っているジィは

「やっぱり違うなぁ~」

ため息ばかり、、、笑 自信喪失か?


比べる人が違うから大丈夫!笑


たくさんの刺激を受けて来たようです

これからも挫折せずに

ギター練習 頑張って下さいませ🎸


そして、

今朝は腰が痛いバァです

1時間30分…座りっぱなしが原因?

同じ姿勢が悪かったのか💦

それとも天気のせい❔