2023/09/29 | 光ちゃんのblog (=^ェ^=)
今夜は「中秋の名月」🎑
ご近所でススキと萩を調達
お団子もお供えしました

昨年収穫した小豆で「あんこ」を作りました
コトコト…美味しくなぁ~れ(って、古い💦)

孫たち用のお団子です。
⬇️あんこ&きな粉

十五夜は「芋名月」とも言われ
豊作祈願として芋をお供えするとか
と、言うわけで里芋を掘ってきて
煮物にしました
まん丸お月様
綺麗に見えましたよ
スマホで撮影📱

きょうは骨粗鬆症外来でした
半年に一度の骨密度の測定してきました
大腿骨(股関節近く)は
若年成人の83%
同年齢比較は110%で正常値
腰椎は
若年成人の73%…これは骨量減少の値で
80%以上が理想です
腰椎の4番目が特に骨密度が低いとのこと
それでも半年前の数値よりアップしていたので
良かったです
ピョン活と週一のプールのお陰かな?
なんて、勝手に思ってます
今回も同じように
1日1錠のビビアント錠を処方されました
一気に70日分
骨粗鬆症は運命でも宿命でもなく
ちゃんと治療をすれば
しっかりコントロールできる病気です
と、いつも医師が励ましてくれます
次回は12月8日
すぐに年末だぁ~💦

