櫓ネギ他いろいろ | 光ちゃんのblog (=^ェ^=)
きのうから天然クーラー

田んぼに水が入ったせいか
風も強くて肌寒い1日でした

食べ頃になったと思って取ってきた
『櫓ネギ』
硬くて食べれたもんじゃない
煮てみたけど硬いまま😭
今朝もブログ巡りをしていたら
偶然にも櫓ネギの記事があり
朝食しながらジィとミーティング
情報を得て思い立ったらすぐ行動です
⬆️(これが良いのか悪いのか)💦
10時頃にチェックに行くと
すでに地上から10センチ位のところでカット

上部の新芽部分を植え付けてありました

なので、作業前の櫓ネギの画像がない
⬇️こんなふうになってました ※画像拝借
柔らかいのが出てきたらいいなぁ~
楽しみです
いろはちゃん ありがとう🤗
柔らかい『越津ネギ』と
⬇️トウモロコシ発育中
種になったのらぼう菜

⬇️これなんだか分かりますか?

スキニーギニアピッグの「悟くん」🐭
葉っぱが大好きなのでニンジンを放置してます
ニンジンの花です

サンチュ 最終です

プールに週2回行っているので
最近サボり気味なウォーキングです
気になっていたブラシの木
車を止めて写してきました
ギリギリセーフでした


