畑の人参がトウ立ちしてたので | 光ちゃんのblog (=^ェ^=)
家庭菜園です
想像はしてたけど
人参にトウが立ってました
人参の中心がメチャクチャ硬いです
で、
悟くんのご飯になりました
娘宅で飼っている
スキニーギニアピッグの「悟くん」です
お久しぶりです🐭
食欲旺盛で元気なんですけどね
左前足…指に腫瘍があって通院中🏥
悪性ではなさそうで抗生剤を処方されてます
※腫れてるのが分かるかな?

トウ立ち部分の硬いところが
キレイに取れましたよ
食べやすいように切って悟くんに届けました

もちろん葉っぱも無駄なく、、、
美味しそうに食べてくれました

ついでに畑の風景です
黄砂が飛んでるらしいので
ササッと見てきました
ずいぶん賑やかになってます
イチゴ🍓
害虫防止に銀紙?が敷いてあります

今年のイチゴは摘果したので
大きさで勝負なんだそうです


キュウリの苗は3種 選んだようです
⭐夏すずみ
⭐北進
⭐短形四葉シャキット

なかなか丸くなってこない
タマネギ

種からのキャベツ🥬

去年の種からの
オクラ 発育不全?😅

奥はニラ 鉢は黄ニラ栽培中
手前は初めて種からのサンチュ

第2弾の
ブロッコリー🥦

太く育って口に入ったのは20本ぐらいかな?
細いのばかりになってしまったので放置
来年に期待です
アスパラガス

茄子🍆

ジャガイモ🥔インカのめざめ

種撒きからの品種は味来(みらい)
ジィの大好物トウモロコシ🌽

3本?4本?枯れてしまって植え替えました
ここまで育って何よりも嬉しい
オスメスの花が咲くのを心待ちにしてます
キウイ🥝

ブルーベリー

幼木が10本ほど植えてあります

そろそろ終盤ですが
今年もたくさん食べることが出来ました
のらぼう菜

明日は雨マーク☔
畑には恵みの雨になりそうです

