続きです

東谷山フルーツパーク内にある

「世界の熱帯果樹温室」です

入場料 一般300円

名古屋市民65歳以上は 100円


しまった!ヒートテックが暑い!

そうですよね~常夏ですものね

汗タラタラで回ってきました


美味しそうな⬇️パイナップル🍍


⬇️アボカドの花

⬇️マンゴウの花

バナナの房は上に反り返っているのね
下に向いているのかと思った

⬇️バナナ🍌

右下にある紫色の固まりは
 ⬇️バナナの花

見えるかな?⬇️ヤシの実

⬇️アカミコーヒーの実

⬇️キミノコーヒーの実


熟した果実は生食できるそうです
⬇️コパラミツ


日本のヒョウタンとは無関係の別物
用途は同じで容器などに利用するそうです
⬇️ヒョウタンの木

⬇️オオベニゴウカン(大紅合歓)

⬇️グズマニア



⬇️ベニバナトケイソウ

⬇️木立ベゴニア

⬇️フトモモの花

太ももじゃないよ爆笑

⬇️ブーゲンビリア

まだまだ珍しい果樹などあるけど
このくらいで、、、

🌸🌸🌸🌸🌸

「キレ~イ」の歓声
遠くからはウグイスの鳴き声
そして「ハックション!」も聞こえました

枝垂れ桜と温室を
2時間近く散策してきました
もちろんひとりでノンビリと爆笑

歩数は6200歩でした