きのうからポカポカ陽気が続いています
4月並の気温だとか
明日からはGW頃の気温になるようです

なんだか一気に暖かくなって
いいことがある…らしいので
畑を見回ってきました

ジィ「出とるがや~」
バァ「何が~?」
答えはアスパラガスでしたびっくり

大きさはツクシぐらい。笑
種から育てていたのが芽を出してました
嬉しいです

藁を被せてある畝の全てがアスパラ
隣には
知らぬ間にジャガイモが植えてあるし


そして、驚いたのはトウモロコシ🌽
もう種がポットに蒔いてあったびっくり


チンゲン菜 も蒔いたようです

いまは長さ10センチほどのニラ
また黄ニラを作ってみたいものです

ブロッコリー🥦

のらぼう菜

のらぼう菜とブロッコリー収穫

さっそく
凍み豆腐と、のらぼう菜の お浸し

そろそろパックリと割れそうなので
キャベツをなんとかしなくっちゃ❗

枯らしてしまったので
お義姉さんが分けて下さった
⬇️ヤグラねぎ

聖護院大根 全部抜きました

聖護院大根 やっつけました!笑
相変わらずの切り干し大根

キムチ漬け

畑が賑やかになりました⤴️⤴️

あしあとあしあとあしあとあしあとあしあと

きょうは
小春日和のような天気に恵まれ
中学校で卒業式がありました

ダンス大好き女子
中学生最後の制服姿を見せてくれました

卒業おめでとう🎉

そして
今夜は満月🌕️
「ワームムーン」と呼ばれているとか