きょうは楽しいひな祭り~🎵🎎
郷土料理…と、いっていいのかな?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%93%E3%81%97%E3%82%82%E3%81%AE
『おこしもの』を作りました
米粉を練って木型で成型し蒸します
砂糖は入ってません
毎年3月3日のブログは
ほぼ同じ内容の記事です
この『おこしもの』が
今年も作ることが出来て良かったです
そして夕飯は『ちらし寿司』
サーモンを盛りました
蛤の変わりに『あさり』で吸い物(画像ナシ)
【めまいの備忘録】
2月22日(水) にゃんにゃんにゃんの日
この夜から発症しためまいから10日経過
日曜は吐き気と食欲もないので
27日(月)耳鼻咽喉科を受診
やはり病名は良性発作性頭位めまい症
症状は
頭を動かす動作をきっかけに
突然おこる回転性のめまい
1分以内に治まることが多いが
吐き気やおう吐を伴うほど
グルグルと回転する感覚が強くなる場合もある
原因は
耳の奥の三半規管に存在する耳石(じせき)が
関係しているといわれている
めまいで診察を受ける患者の中で最も多い病気
難聴や耳鳴りなどの症状は伴わないが
治るまでに2~3週間かかることもある
めまいに慣れて順応していくことも大切
めまいが長期に及ぶ場合は他の原因も考え
頭の検査(MRI)を受ける
耳鼻科で処方されたのは
血液の循環を良くする薬
めまいの薬を2種類
水分をしっかり摂るようにいわれる
今朝は目が回ることなく
やっと普通に起き上がることが出来た
もう大丈夫と安心してたのに
頭を下げたら(前屈みたいな…)
意識が一瞬飛んで後ろにひっくり返った
目の前にはストーブがあったけど
幸いにも後ろに倒れて良かった(良くないか💦)
食欲は回復したけど
毎晩の楽しみ…アルコールが呑みたくないので
全快まであと一歩かな?