『おみくじ』
ブロ友さんがやっていたので私も
大大吉
日頃の行いを誉めるべし
う~ん、、、思い当たることがないけど
平凡な毎日に感謝かな?
数年前から
節分の恵方巻きは
生協のお店で予約してます
中巻き ハーフ4本
お値段は800円弱
シニア2人にはピッタリサイズです
夕飯に食べました
具はそれぞれ4種類
ネギトロ、明太子、マグロそれに助六
高級素材は入ってません。笑
それぞれ違った具を食べたいし
ルール?を破り
喉を詰まらせるといけないということで😅
そして方角も気にせずに
切ってかぶりつきました
今年は
南南東のやや南の方角が恵方となるそうです
ご当地は「笠寺観音」(かさでら)
夕飯の一品は
愛知県豊浜産6尾入り
イワシの丸干 半生タイプ
お値段は298円⬅️最近お値段に敏感になる💦
途中で気がついて慌ててスマホで撮りました
食べ散らかしです
炒った大豆は香ばしくて美味しいけど
最近は消化不良を起こすお年頃なので
ことしの豆まきはパスしました
来年は煮豆でも用意しておこうかな?笑





きょうは風もなくて
久しぶりに日が射して
南側の部屋はボカボカ陽気です
仲良く黒猫団子になるのを夢見ているのに
相変わらず不仲なニャンズです
上段 メイちゃん
下段 クーちゃん
走り回って疲れたようです






