ここのところ

水道修繕に忙しいジィ


この寒さで畑仕事がないので

ちょうどいいかな?


なぜか高齢者の女性にモテモテ?

3件ありました


その①

大寒波のあと外の蛇口が凍っていて

お日様が当たって膨張し

蛇口がすっぽ抜け

お水が出っぱなしとのこと


奥さまに止水栓を閉めるよう指示するも

設置場所が分からず😞

慌てて出動したジィです


こちらのご主人とは昔の仕事仲間

ジィ「きょう旦那は?」

奥「昨年の6月に亡くなったんです」

それを聞いたジィはビックリ


気持ちが悪いと言って1週間入院されて

心臓弁膜症で帰らぬ人になったそうです

80歳…ご仏壇に手を合わせて来たとのこと


修理代は失礼かと思ったけど

御佛前とさせてもらったようです





その②

93歳で一人住まいの女性

離れて住んでいる息子さんからの依頼です


訳の分からんところへ依頼して

高額な修理代を請求されるのが不安なので…


信用されてるのかな?ありがたいこと


トイレつまり清掃

出張費と技術料 7000円


お礼に…と、頂戴しました。m(_ _)m




その③

ことし80歳になる

私とは40年来お付き合いしている友人


台所のシングルレバー

しっかり水が止まらないという蛇口修理


聞けば 20年使っているとのことびっくり

部品のカートリッジだけでも1万円近くするので

新品を進めるジィ

LIXILで蛇口を取り寄せ無事交換して終了

蛇口交換代 25000円


このお宅からもお礼を頂きました。m(_ _)m
『高山ラーメン』細ちぢれ麺 大好きです




会社からは完全に退職したジィ

新築や増改築工事に今は手を出しませんが

細かい?小さな修繕は役に立っているようです

いつまで続けることが出来るかな?


あしあとあしあとあしあとあしあとあしあと


小6ボーイ 孫からのリクエスト

サツマイモケーキです


美味しく焼けました





もちろん🍠は畑で収穫した安納芋です


混ぜて焼くだけのサツマイモのケーキ

なんとかの一つ覚え、、、です。笑


⬇️レシピはコチラ


https://ameblo.jp/simosui-m/entry-12320909343.html