中3女子リクエストの
マンドゥバッグ

1作目のグリーンは
ショルダータイプが希望でした

肩ヒモを超超極太糸が不足しないよう考慮して
作り目は10目
反省点が満載の納得いかない
ヘンテコなショルダーでした

鎖編みの大きさを揃えるのが難しいです
結構 力が要ります

今度は作り目を12目にして編んでみたのが
2作目の⬇️コチラのバッグ

孫もショルダーより
この形のバッグが気に入ったようです

で、1作目のグリーンショルダーほどきました
あっ!と言う間に綿入りロープ状態、、、爆笑

ほどいて作った
3作目は⬇️コチラ

ずいぶんコツが分かってきました

このコロンとした形がカワイイ~
と、中3女子

ブルーとグリーンの
マンドゥバッグを並べてみました


👧「やっぱりグリーンの形が いいなぁ~」

ブルーを ほどいて
「グリーンと同じ形で編み直して~」
って、シラ~と簡単に発言する女子
もやもやもやもやもやもやもやもやもやもや

孫のお願いとあれば断れない孫バカです

はい❗
また綿入りロープ笑い泣き

解いて編み直し❗
4作目と言って良いのかな?4回目の作業

こんなことが出来るのは
編み物の利点ですね⤴️⤴️

完成したのは⬇️コチラ 
    ※オシャレっぽく写せませんが😅💦

若者を中心に流行っているらしい
マンドゥバッグ
今シーズンで飽きると思うので
また解いてリメイク予定です✌️

寝心地 良さげ~黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま
⬇️今度はニャンコのために編んであげようかと

   ※画像はお借りしました

マンドゥ
もうお腹いっぱいになりました