気になる木を見てきました | 光ちゃんのblog (=^ェ^=)
今朝は
とても気持ちの良い澄みきった青空でした
こんな日は歩かなくっちゃね!
近くの公園までウォーキングしてきました
気になる木は
京都のブロ友さんが紹介してた
「ナンジャモンジャの木」
こちらの公園には4本植えられています

本名は
「ヒトツバタゴ」

開花時期は それほど長くないので
間に合って良かったです
葉っぱの上に乗るように
細い花が沢山集まっていて
名のとおりもじゃもじゃしてます
真っ白い花を一斉に沢山つける美しい木です

もうひとつ気になる木は
「ブラシの木」

こちらは蕾?だと思うけど、、、
咲いたあとじゃないよね💦
まだ開花には早かったようです

明日は もう5月
我が家のアヤメが満開です

亡き義母から受け継いだアヤメ
今年も元気に咲いてくれました


