雨マークは何処へ☔️

暑い1日の始まりは
初めてのトマトジュース作りです

冷凍室にストックしてあった
今シーズンのミニトマトを

水に浸して解凍

硬い皮がツルンと取れました


皮つきのまま煮ても良し…でしたが
今回は煮る前に剥いておきました

グツグツ煮ること弱火で30分
メチャが多し!
ちょうどゴマみたいになってます

冷ましてから裏ごし←ザルで

ミニトマトばかりなので
緑っぽい芯の残りカス?が多し!
出来上がりは こんなんです
色は濃いオレンジっぽいけど
250cc⬇️味はトマトジュースです。笑

ミニトマト消費ができました
いろはさん秘伝のレシピで
トマトジュースを作ってみました
ありがとうございました♪

⚾️⚾️⚾️⚾️⚾️

ここからは孫ネタです。

≪午前の部≫

地元小学校で少年野球の練習試合
AM10時~


暑さで2回の水分補給…休憩タイム中


4回の表
ショートから
ピッチャー交代…孫(小5)が投げる

ヒット、フォアボール、デッドボール
フルカウントで
2アウト満塁びっくり
フォアボールで押し出し同点のピンチ

三振!バッターアウト!!
無事に役目を果たしました

4回の表…特別ルール。笑
ゲームセット
5 - 6 で なんと!勝利爆笑


ヒット1本だけ
相手の
フォアボール
デッドボール
エラーで
6点入りました👏

お互いに似た者チームの接戦でしたグラサン
元気な大きな声で 気持ちいいです
ありがとうございました

グランドの整備
後片付けを済ませて
監督を前に きょうの試合の反省会

みんな真っ赤な顔🥵
お疲れさまでした。

≪午後の部≫

市外に住む6年生の試合です⚾️
「一宮平島野球場」
PM 5時~
市内小学生の憧れの球場で
電光掲示板に選手名
小学校の甲子園のようです

背番号 6番 サード  ◯◯くん
アナウンスされました👏👏👏

いま打率は3割4分の選手です
応援に力が入ります
しかし打率はイマイチ
ヒットが1本でしたが
サードをしっかり守って
好プレーを見せてくれました

試合結果は5回 1時間30分時間切れ
8 - 1
圧倒的な勝利でした

勝ち進んで明日も
3時から試合があります
が、最高気温の予報が39℃
さすがに応援は遠慮します
暑いけど頑張ってね❗️

🐾🐾🐾🐾🐾

帰りは久しぶりに外食です
「信州そば処 そば右え門」


きょうはワタシ
またひとつ歳を重ねました
お蕎麦が祝い膳。笑

孫たちの勝利が
何よりのプレゼントでした

そして、意味不明な飲料も
隣の娘から「あげる」って、、、